トップページ > モータースポーツ > 2011年01月27日 > N5x0fe3I0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000212016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】16lap
□■オフ■□F1GP総合 LAP702□■シーズン■□
記憶に残るクラッシュPart52

書き込みレス一覧

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】16lap
935 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/27(木) 19:43:27 ID:N5x0fe3I0
覇気云々は別にしても技術的なものに興味をもつ子どもが減ってる気がする。
このスレタイの頃はミニ四駆ブームもあったりしたけど、
最近の子供達で何かを作るって言うのが流行ってないでしょ。
甥っ子が何人もいるけど、ゲーム以外は特に熱中していない。

最近はタミヤのイベント行っても大きい子どもたちばかりだしw
俺なんかはミニ四駆がきっかけで、F1に興味を持ち始めたくらいだからなぁ・・・
□■オフ■□F1GP総合 LAP702□■シーズン■□
493 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/27(木) 19:50:01 ID:N5x0fe3I0
今のFポンドライバーってどれくらい金もらえるんだ?
昔のF3000のころはかなりもらえてた上に、
タイヤもF1に近かったからステップアップカテゴリーとしてもよかったわけだが。

顎がスポット参戦した理由もタイヤの使い方を学ぶのが要因だったわけだし。

本来ならホンダとトヨタが参戦したときに、
各々のエンジン最上位のドライバーはF1のテストの権利与えればよかったんだよな。
そうすれば、若い外人ドライバーもFポンを選択肢に入れてくれる可能性もあるわけだし。

もっとも、もう遅い話だが・・・
□■オフ■□F1GP総合 LAP702□■シーズン■□
498 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/27(木) 20:10:23 ID:N5x0fe3I0
>>494

資金の都合がつかないでGP2とかに出れない外人ドライバーとか結構いるんだぜ。
日本に来れば金もらえてレースが出来る、なおかつF1のテスト権利が与えられるとなれば来る可能性あるでしょ。
ハングリー精神持った外人ドライバーが来ればカテゴリーとしても閉鎖感がなくなるのでは?

さらに言うなら、平手や塚越のように戻されたやつらにもチャンスが出るわけじゃん。
一回のテストでもチャンス与えてやって、アピール出来ればあっちの人間にも目が止まったりするんだぜ。

ワンチャンスをものにできるかどうかは本人の才能と努力だけど、そのきっかけくらい与えてやれって言うわけ。

まぁ、F3000のころは一番バランスがよかったんだよな。
F1に行けなかった国内に特化したドライバー、F1に近いタイヤ、F3000という国際規格でのステップアップカテゴリー、
さらにはバブルで金があったと・・・
その結果が99年のF1シーズンみたいに全日本出身者が表彰台独占とかを何度かしたわけだし。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】16lap
938 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/27(木) 21:00:37 ID:N5x0fe3I0
むしろ、ドライバーの平均的なレベルは今のほうが高いだろw

昔なんてF3でさえ表彰台経験ないドライバーが乗ってたくらいだしw
□■オフ■□F1GP総合 LAP702□■シーズン■□
519 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/27(木) 21:21:19 ID:N5x0fe3I0
あと数日もすれば色々動き出すさ!
記憶に残るクラッシュPart52
691 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/27(木) 23:57:35 ID:N5x0fe3I0
似たような時期なのに映像も写真もほとんど出てこないのポール・ワーウィックもいるが・・・

F1でも94年のJJのテスト中の事故ってクラッシュしたマシンの写真すらほとんど見た記憶ないな・・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。