トップページ > モータースポーツ > 2011年01月10日 > p2gKFS810

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000041005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part58
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】16lap
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap63

書き込みレス一覧

ミハエル・シューマッハを応援するスレ part58
968 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 20:24:47 ID:p2gKFS810
94年の3戦って

インチキTCSまで積んだのに
欠陥マシンに乗るロートルに片足突っ込んだ34歳に
一発でかなわなかった3戦だろ?
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】16lap
591 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 20:32:00 ID:p2gKFS810
>>587
タダでエンジン提供して更に金も出してたみたい
91年末に撤退の話が出た時に純粋なエンジンサプライヤーとしてでもいいから
残ってもらえないか?という案も出た
つまりそれまでは金も出してたって事ね
それらのお金は本田技研の商品の売り上げから出てた
多分

あと87年のモンツァで「HONDA Marlboro McLaren」
というチームが発足した際に
ホンダがマルボロ以上に金を出したからこの名前なのか?
なんて噂もでた
これは違うと思うけど
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap63
933 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 20:39:32 ID:p2gKFS810
>>931

リジェのJSはジョー・シュレッサーの略
マーチおよびレイトンハウスのCGはチェザレ・ガリボルディの略

マクラーレンのM○はBマクラーレンのMだが
MP4/○はどっちかのMとプロジェクト4の合わせ技
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap63
935 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 20:47:50 ID:p2gKFS810
>>934

すまん・・
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】16lap
598 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 21:34:27 ID:p2gKFS810
>>597
残念ながらハズレ
「HONDA Marlboro McLaren」
となったのは86年コンストタイトルのFIA表彰トロフィーが
「Williams」としか彫られていなかった事も関係しているらしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。