トップページ > モータースポーツ > 2011年01月10日 > h/iayQAI0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000112000110000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part58

書き込みレス一覧

ミハエル・シューマッハを応援するスレ part58
945 :音速の名無しさん[]:2011/01/10(月) 10:24:34 ID:h/iayQAI0
>>931
>見てたらわかる
見てねーじゃねーかw
97年からF1見ててどーやって見るんだよwww
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part58
948 :音速の名無しさん[]:2011/01/10(月) 11:53:06 ID:h/iayQAI0
>>947
一見貶してるようで実は称賛してるんなw
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part58
953 :音速の名無しさん[]:2011/01/10(月) 12:24:07 ID:h/iayQAI0
つか予選重視ってw
昔の方が予選から決勝へタイヤ、ガソリン量含めてセッティングの自由度ははるかに広いのに
予選重視もなにもないもんだ
予選で速いドライバーは決勝でも速いよ

ミハエル・シューマッハを応援するスレ part58
954 :音速の名無しさん[]:2011/01/10(月) 12:37:36 ID:h/iayQAI0
161戦出走して84〜87年は中堅以下のチームで戦って
88年からはプロストと正真正銘ジョイントNo1で
92年からはまた2番手以下のマシンで走っての41勝と

269戦出走して94年以降は開幕前のテストからチームオーダーありで
94,95はチートマシンで2000〜06年までほぼNo1のマシンで走っての91勝とどっちが価値があるの?
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part58
966 :音速の名無しさん[]:2011/01/10(月) 16:57:42 ID:h/iayQAI0
>>957
ロズベルグって未勝利ドライバーに予選10連敗とか笑わせんな
しかも307戦も戦って14PP11勝のバリチェロと210戦で12PP10勝のベルガー比較して
遥かに格下だってw

あとハッキネンがハーバートより下ってwww
リアルで見てないくせよく言えるな
たぶんマクラーレンのリザーブになってたことで言ってんだろうけど
あれはロータスの戦闘力に不満があったミカが自ら出てウィリアムズと契約して
契約上のゴタゴタがあったためにエントリーには全チームの承諾が必要だったんだが
ミカを諦めきれなかったピーターコリンズが認めなかったから走れなかっただけ
それで仕方なく93年はマクラーレンのリザーブに甘んじてただけだ
それにロータスでもミカのほうがエース扱いだったんだけどw

つかよくこれだけ妄想捏造がポンポン出るもんだ
呆れるの通り越して感心するよ

ミハエル・シューマッハを応援するスレ part58
967 :音速の名無しさん[]:2011/01/10(月) 17:01:11 ID:h/iayQAI0
>>960
もはや心の拠り所は94年の3戦のみなんだなw
それぐらい許してやるよ
ハイハイ
94年は30対0で顎の圧勝w



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。