トップページ > モータースポーツ > 2011年01月05日 > uQI5nrlu0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000120016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】16lap
【ルマン】童夢@10台目【GT・JMIA・F4】
記憶に残るクラッシュPart52
【ノービス】元2輪レーサー集まれLAP21【国際A級】

書き込みレス一覧

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】16lap
415 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/05(水) 03:09:26 ID:uQI5nrlu0
ハイドロリンクとか感圧センサー式アクセルペダルとか…('A`)
【ルマン】童夢@10台目【GT・JMIA・F4】
751 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/05(水) 03:11:14 ID:uQI5nrlu0
>>750
とはつまり自衛隊の戦闘機みたいなもんか
<元設計とごく初期のロットは開発元のメーカーがデリバリー、以降はライセンス生産
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】16lap
429 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/05(水) 19:47:40 ID:uQI5nrlu0
シャシーメーカー→V8よりV10のほうがどうしても大きくて重くなる可能性は想定して上手く積める車体にすべき
エンジンメーカー→マルチシリンダーでも可能な限りの小型軽量化を追求すべき

って単にそれだけの話で、両方の歩み寄りが足りなかっただけじゃないの?

逆にイルモアやジャッドはその点ではシャシーを選ばない(というか極端な話V8想定の車にそのまま置き換えられちゃう)
作りだったといえる…初期の頃は代わりに信頼性が低かったけど。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】16lap
431 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/05(水) 20:07:42 ID:uQI5nrlu0
>>430
まあでもルノーやジャッド・イルモア辺りと比べて重いってことは気にはしてただろうし
それがまともに戦績に響いてたことの反省ってのは普通にあるんじゃない?

それを思ってても表向きは自分たちの失敗として認めないで、でも翌年型では確かに小型軽量化されてるか
「申し訳ないことをした」って言葉があった上で同じように対策してくるか
あるいは「あっちがうちの設計に合わせなかったのが悪い」って罵倒するかに
お国柄の違いが現れるってだけの話でw
記憶に残るクラッシュPart52
471 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/05(水) 20:19:22 ID:uQI5nrlu0
>>452
服部尚貴がアメリカから持ち込んで使ってた、とかいうのが
フォーミュラニッポンでの道上の事故の直前ぐらいからだっけ?
<日本におけるメジャーレースでのHANS使用例

アメリカでもチャンプカーのオーバルコースで「装着を推奨」みたいな感じだったと思うし
(当時はまだポスト部の構造とかデバイスの形状の開発が進んでなくて
視線を向けられる範囲が限られるとか肩凝りするとか弊害も多かった)
F3とかそれ以下のカテゴリで使うってのはほぼ考えられなかったと思う。
【ノービス】元2輪レーサー集まれLAP21【国際A級】
816 :音速の名無しさん[sage]:2011/01/05(水) 23:07:30 ID:uQI5nrlu0
>>815
…宮坂選手ですか?
<SP125のつもりで冷却水入れたままほっといたせいでSP250のシリンダー割った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。