トップページ > モータースポーツ > 2010年11月20日 > 1LLiXt4o0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/901 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000010001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合【国内】
GP2総合スレッド【LAP8】

書き込みレス一覧

【国外】ミドルフォーミュラスレ総合【国内】
414 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/20(土) 10:06:40 ID:1LLiXt4o0
予選2終了
シグネチャ軍団VSボタスの様相を呈してきた。
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合【国内】
416 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/20(土) 10:36:31 ID:1LLiXt4o0
>>415
セク1最速がカーリンのフェリクス・ダ・コスタだったね
ボタス対モルタラの戦いを楽しみに待とう…。

予選レースの実況は4輪なんでもでおk?




【国外】ミドルフォーミュラスレ総合【国内】
423 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/20(土) 17:40:58 ID:1LLiXt4o0
>>421
切り替えといえば切り替えなのかな。

>ユーロF3はずいぶんまずい事になってる

ただユーロF3公式のARTさよならリリースによれば
Euro series bids farewell to Team ART Grand Prix
ttp://www.f3euroseries.com/news_newsausgabe.php?id=3063
2011シーズンはHS-Technik、Motopark Academy、Mucke Motorsport、Prema Powerteam、Signature
の5エントラント14台参戦が確定しており年内に更なる新エントラントも発表とのこと。うまくやれば今年
よりエントリー台数は増える。競争力という点で関係者がどういう評価を下すのかはフタを開けてみない
ことにはわからないが…。メルセデス筆頭になるプレマパワーがシグネチャとどこまで戦えるか。

>>422
マカオは肩書きよりどんなレースをするかだと思うよ。荒れるからタナボタ勝利もあるし、エンジンで劣勢だと
いいドライバーでも優勝するのはしんどい。

05年のクビサや07年の塚越は鮮烈だった。
GP2総合スレッド【LAP8】
586 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/20(土) 21:39:43 ID:1LLiXt4o0
>>582
弟はWSRにも乗ってるけどステータス,GP、アーデン、テック1からGP3のテストにも参加。
どっちに行くかはまだ決まってないのでは。
ただテック1はGP3でジェイクスの代打にタンベイではなく弟を乗せたかったらしいので目を
かけてはいる様子。

>>585
しかもiSport、アダックス、ARTに乗るらしいな…。どこから金を捻り出したんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。