トップページ > モータースポーツ > 2010年11月15日 > hMPm6w6LP

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数29700000000000000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part58
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□

書き込みレス一覧

□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
180 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 00:27:41 ID:hMPm6w6LP
マッサが使えないってのが大きかったな
好きだけどなんか残念だ
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
378 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 00:42:15 ID:hMPm6w6LP
チャンピオン争いの邪魔すんな、ってバーニーが通達出したのは97年と98年しかないような
その一発目で特攻した人が無意味にしちゃったけどね

ってか、タイトル関係ないヤツらがとやかく言われる必要はないよ
彼らは彼らでコンスト順位を争っていたり、来年のシートがかかってるヤツもいる

そもそも、邪魔が入ったぐらいで逃すならその程度だってことだろ
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
626 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:03:49 ID:hMPm6w6LP
>>432
それもさ、一騎打ちで勝った方が! なら理解できるのよ

でも今回のケースは特殊でしょ?
それにそもそもチームなのかアロンソなのかわからんけど、
判断が悪すぎだのもあるじゃん

それに、88年でもスタートでエンストこいたセナは邪魔すんな状態をうまく利用して抜いてったけど、
今回のアロンソはそれ以前の問題だとおもう
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
720 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:15:01 ID:hMPm6w6LP
>>704
あの地球号はウンコ以下だろw
よく我慢して耐えた

報われる日が必ず来るってことの典型例だよね
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
764 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:19:19 ID:hMPm6w6LP
考えたらベッテルは開幕3連勝しててもおかしくなかったんだよな
バーレーンもメルボルンもぶっちぎってたのにトラブル、韓国もトラブル

ベッテルの自滅はトルコとスパのミサイルがあったからひでーチャンピオンに見えるんだろうけど
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
917 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:33:59 ID:hMPm6w6LP
レッドブルと言えば冬のテストですら冷却が足らずに蛇腹足してた覚えがあるんだが

あれいつのだったっけ?
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
960 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:37:43 ID:hMPm6w6LP
>906
今年のミハエルは「趣味を仕事にしてるだけのオッサン」だからな
クルマが合わない、ってわかった時点で楽しむことを優先したんだろう

でも、今年一番スタートがうまかったのはこのオッサンだったような気がする
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part58
208 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:43:47 ID:hMPm6w6LP
何気に今年一番スタートがうまかったような
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
84 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:49:08 ID:hMPm6w6LP
>76
顎はギリで足りなかったから違う
たぶん、>>47が勘違いしてるんじゃない?
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
121 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:52:49 ID:hMPm6w6LP
>>104
ブルース・マクラーレンはタイトル獲ってねぇぞ
彼は最年少優勝記録
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
152 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:56:45 ID:hMPm6w6LP
カーナンバー5で初チャンピオンになった方々

1978年 マリオ・アンドレッティ    これのみ
1981年 ネルソン・ピケ        83&87で計3回
1992年 ナイジェル・マンセル    これのみ
1994年 ミハエル・シューマッハ   95、00〜04の計7度
1996年 デイモン・ヒル        これのみ
2005年 フェルナンド・アロンソ    06で計2回。あと1回は確定?
2010年 セバスチャン・ベッテル   ?

ベッテルはジンクスを破れるのか?
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
214 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:04:35 ID:hMPm6w6LP
>>206
そもそもなんであの時期に下げたんだろうね
04年からだろ、確か
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
246 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:09:25 ID:hMPm6w6LP
>>237
学習能力ないよな、デニスって
あれよりエグいのを経験してたはずなのに
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
278 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:14:41 ID:hMPm6w6LP
>>248
今年と同じってことなら、クルマの方向性は決めやすいし、
状況も変えやすい
これならバトン寄りに作っていた物を顎寄りにするんだから、
劇的とは行かないまでも変えられる可能性は少なからずある
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
332 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:23:26 ID:hMPm6w6LP
>>310
ハウグよりも何よりも、どうにも日本人ドライバーと合わないのが一人いるだろ
アイツの方が問題
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
422 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:37:53 ID:hMPm6w6LP
>>400
グレーゾーンを付いてくるヤツがいるから対して変わらん気もする

グレーゾーンのないレギュってのは無理なんだろうけど
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
438 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:40:47 ID:hMPm6w6LP
04年ぐらいのすっきりしたのが好き
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
454 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:43:53 ID:hMPm6w6LP
顎とウッチーの事故って、モロにつっこんでたら顎は死んでたのかなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。