トップページ > モータースポーツ > 2010年11月15日 > Zc9zPL/30

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数54041200000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
☆フェルナンド・アロンソ Part50☆

書き込みレス一覧

□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
24 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 00:14:30 ID:Zc9zPL/30
>>10
その動画くれ
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
50 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 00:16:59 ID:Zc9zPL/30
>>32
thx
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
210 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 00:30:29 ID:Zc9zPL/30
フェラーリに文句言ってる奴って馬鹿か?
入ったのはアロンソが状況見て敵はゑと判断したからだろw
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
351 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 00:40:42 ID:Zc9zPL/30
ピットのせい、釣られたとかいってるアホが後を絶たないw
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
550 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 00:56:57 ID:Zc9zPL/30
>>480
おまえベッテルが遅いと思ってるなら来年からF1見るの止めたほうがいいぞw
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
768 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:19:50 ID:Zc9zPL/30
>>667
赤牛はダブルタイトルですが?
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
830 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:25:22 ID:Zc9zPL/30
>>776
君があげたドライバーじゃベッテルほどポール取れてないよw
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
939 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:36:10 ID:Zc9zPL/30
>>891
でもハミの一発の速さって劣化中の鶴程度だぜ?
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
31 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:44:10 ID:Zc9zPL/30
ゑって予選はトップレベルの速さあるし
マシンが良ければ今年程度の安定感もあるって証明されたじゃん
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
539 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 03:02:42 ID:Zc9zPL/30
>>522
ピットインは自分で判断したからじゃねーの?w
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
611 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 03:21:51 ID:Zc9zPL/30
フェラーリ・アロンソはソフトであんなにいけるとは思ってなかったろうな
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
623 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 03:25:09 ID:Zc9zPL/30
策士、策に溺れるw
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
629 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 03:26:25 ID:Zc9zPL/30
ID:o/W5/2yGP

5本指参上w
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
748 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 04:36:41 ID:Zc9zPL/30
ゑは鈴鹿でベッテル勝ったときみたくさっさと帰りたかったろうなw
☆フェルナンド・アロンソ Part50☆
96 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 05:23:28 ID:Zc9zPL/30
「もし僕たちがピットストップしなければウェバーが僕たちをオーバーテイクしていただろうし、
ストップしてウェバーをカバーしたとしても、ペトロフとロズベルグが前にいたので、
とても難しい判断だったと思う」

「タフで難しいレースだった、僕はスタートで順位を落とし、最初のセーフティカーが出動したとき、
ペトロフとロズベルグがピットインした・・・。
僕たちはソフトタイヤに問題があったし、ウェバーがピットインしたので、彼をカバーしようとした」

「誰かをカバーとするときは、他に何かを渡すということだ。
ペッテルをカバーするか、ペトロフとロズベルグとレースをするかのチャイスだった。
僕たちはウェバーをカバーしたけど、そのあとペトログをオーバーテイクするのは難しかった。
ルノーはストレートでとても速かったので、彼の後ろでフラストレーションの溜まるレースだった」

☆フェルナンド・アロンソ Part50☆
98 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 05:44:26 ID:Zc9zPL/30
F10は今年2番目に速いマシン
コースによってはRB6より速かった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。