トップページ > モータースポーツ > 2010年11月15日 > VacSLqMq0

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01031101010000001123000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□

書き込みレス一覧

□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
953 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:37:21 ID:VacSLqMq0
地上波おわたしラップギャップ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1250808.png
だいぶグラフ範囲絞ってあるのに傾斜が少なすぎる(※新参チーム除く)
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
564 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 03:08:42 ID:VacSLqMq0
>>539
あのインは自分判断だったの?
ギャップグラフアップしてあるけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1250808.png
ベッテルがペースコントロールに入ってハミが詰まってペースダウンして
なぜかさほど詰まってないバトンもペースを緩めて
それにつられたのかタイヤがきつかったのかアロンソもペースアップできてないところで
アルゲリ抜いたウェバーが良いペースを刻んだんだよね
それをみてこのままだとまずいと判断したピットが呼んだのかと思ってた
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
587 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 03:14:20 ID:VacSLqMq0
>>570
ピットレーンは制限速度で安全運転だから
ドライバーは暇をもてあましてる
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
683 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 03:44:03 ID:VacSLqMq0
>>657-658
>>564見ておくれなまし
ウェバーに見事に釣られたんだよね

そいえばマッサってピットでジャッキ降りた後もくつろいでなかった?
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
738 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 04:19:56 ID:VacSLqMq0
>>724
今回カムイがバリの後ろ1秒以内だったラップ数27/55
後ろ2.5秒以内に広げると38/55

っていうかカムイに限らず抜けなさすぎなサーキットだわー
今回新規チーム以外で1Lap目orピットじゃなく順位変動あったのは5回
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
785 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 05:35:15 ID:VacSLqMq0
>>781
どれなのかは分らん
(1)スイッチャーがルールを理解してないため最も接近戦のところを選んでた
(2)スイッチャーが中途半端な理解で赤牛っぽい車と赤い車の接近戦を選んでた
(3)マッサさよならレースの内部情報でもあったのか最後に花を持たせるため選んでた
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
810 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 07:43:32 ID:VacSLqMq0
>>805
フェラ好きだけど
車の完成度で負け、作戦面で負けたからこの結果は当然と思ってる
でも来年はマッサをニックと代えてせめてコンストは狙って欲しい
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
889 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 09:46:32 ID:VacSLqMq0
>>872
なくなってないよ
韓国を見てその疑問を持ったのなら
赤旗中断のぶんだけ制限時間が延長される、というルール
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
306 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 16:24:28 ID:VacSLqMq0
>>259
シュー止まってすぐに前に少し出たのを見て
車列通過まで動くなよw なんて思ったけど
見直してみたら、あれ動いてなかったらクリティカルヒットだったっぽいな
偶然とはいえほんとよかった
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
367 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 17:26:04 ID:VacSLqMq0
>>339
日曜の駅伝見ててニューウェイよりも
土佐礼子のが空力優れてるんじゃないかと思った
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
426 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 18:12:36 ID:VacSLqMq0
>>397
Lap26と27がおしかったかな
26にハミに抜かれてるんだけど27もラップタイム回復できてない
おかげでスーティルとの距離が1秒ちょいまで縮まっちゃった
それがなくて自由に走れていれば・・・
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
443 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 18:26:03 ID:VacSLqMq0
>>427
だがペースアップしたハミを見て
流してたベッテルもすかさずアップしてるし
早期にクビサを抜くことができていたとしても結果は変わらなかったかと
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
515 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 19:10:34 ID:VacSLqMq0
>>454
ラップタイムグラフを見ると苦しそうには見えないんだけどね
たしかにLap9〜13はどんどんラップが悪化していくんだが
それってLap8で2秒のマージン築いた後だし
ちょうどその時にウェバーが「タイヤきちー」って入ってるから
トラップだったんじゃないかと
何しろその後ハミに後ろ付かれてからはスティント最後までラップタイム上げていってるし

第2スティントはしょっぱなから流しっぱなし
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
518 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 19:14:09 ID:VacSLqMq0
( ゚Д゚) ワダイカワテタ・・・
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
562 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 19:53:18 ID:VacSLqMq0
>>556
でもサッカーで0-1のような試合はF1だと毎戦300kmのパレードじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。