トップページ > モータースポーツ > 2010年11月15日 > A/7fEFkc0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数36830000000000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
アロンソの化けの皮が剥がれてきた件ー2010ー

書き込みレス一覧

□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
255 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 00:33:29 ID:A/7fEFkc0
>>236
カース復活だよね?
メルセデスのカースが一番いいから
マクとメルはやりそうなんだが
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
436 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 00:46:59 ID:A/7fEFkc0
>>387
当然いらつくでしょ チャンプかかってるしね
ハミにしてもクビサにいらついてただろう
でも、停車気味にしてバイザーあげて指たてたのは
格好わるいって話でしょ。だって、ペトロフわるいことしてないもんw
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
465 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 00:49:44 ID:A/7fEFkc0
>>321
メルセデス製のカースシステムが09年で一番よかったから
マクラとメルセデスはやりそうなんじゃないか?ってこと
いま開発してるやつも更に軽量化に成功してるらしいしね。
ルノーのカースなんて役にたたなかったでしょうに。
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
728 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:15:24 ID:A/7fEFkc0
>>711
カタロニアの2位走行中にラスト2周でトラブル
ハンガリーの3位でのトラブルも痛いね
ベッテルも同じくらいトラブルがあったけど。
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
774 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:20:15 ID:A/7fEFkc0
>>764
でも何故あれほどベッテルだけが故障するのか という疑問もわいてくる
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
901 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:32:37 ID:A/7fEFkc0
>>897
未定ってことだ
□■オフ■□F1GP総合 LAP686□■シーズン■□
938 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:36:10 ID:A/7fEFkc0
>>926
マクラよりフェラーリのほうが強かったと思うが?
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
125 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:52:59 ID:A/7fEFkc0
>>104
それ最年少勝利だよ
チャンプじゃない
ブルースが持ってたのは最年少勝利
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
175 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 01:59:04 ID:A/7fEFkc0
>>144
今年の開発をさっさとやめて
2011年の開発に手をつけていたことと
最強のカースシステムを持ってるので
楽しみだよね メルセデス。
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
250 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:09:52 ID:A/7fEFkc0
先生はハミルトンからも好かれてるww
カート時代にめっちゃかわいがってくれたらしいw
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
271 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:13:29 ID:A/7fEFkc0
>>265
じゃあF1レジェンドも見てね
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
346 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:24:34 ID:A/7fEFkc0
イスラム圏でも国による
厳しいとこでは観光客も酒ダメ
ゆるいとこは観光客ならホテルとか店なら酒おkてとこもある
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
400 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:33:07 ID:A/7fEFkc0
>>386
ダブルディフューザー禁止で
ダウンフォース量ががた落ちして
コーナリング速度が落ちる
んで、後ろの車がコーナーでも近づきやすくなるといわれてる
なので、オーバーテイクしやすくなるといわれてるけど
どうだろうね
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
418 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:36:56 ID:A/7fEFkc0
>>405
ちょっと前に見たのでは
来年のFウイングの幅は08年くらいのにもどる
そのかわり、リアが可変ウイングになるって
書いてあったようなきがする
うろ覚えなのでちがったらすまん
アロンソの化けの皮が剥がれてきた件ー2010ー
317 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:38:37 ID:A/7fEFkc0
ズル剥けましたね
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
434 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:40:04 ID:A/7fEFkc0
>>428
おれもMP4/23がかなり好きだw
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
459 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 02:44:21 ID:A/7fEFkc0

キノコゴテゴテも好きだけど
T79や312T2やM23、MP4/4、FW14B FW6なども好き。
というかいつの時代のクルマも好きw
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
529 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 03:01:33 ID:A/7fEFkc0
>>478
ダウンフォースを減らすと危ないんじゃなくって
ダウンフォースを増やすと、コーナーでの速度が上がりすぎるため
ダンフォースを減らす方向にレギュレーションを縛っていく。
それに対抗して、すこしでも増やすようにチームが知恵を絞るのが
F1の歴史だよ。ロータスが発見したグランドエフェクトなんかもすぐ禁止された。
アクティブサスとかは開発費高騰が主な理由で禁止されたけど
コーナー速度があがりすぎるもの原因
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
536 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 03:02:28 ID:A/7fEFkc0
あ、来年グランドエフェクトも復活するんだっけ?
□■オフ■□F1GP総合 LAP687□■シーズン■□
548 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/15(月) 03:04:43 ID:A/7fEFkc0
>>545
あ、13年からか ありあgとう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。