トップページ > モータースポーツ > 2010年11月13日 > aJhtdz340

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000014027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】15lap
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP683□■ストーブリーグ■□
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap63

書き込みレス一覧

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】15lap
428 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/13(土) 20:29:58 ID:aJhtdz340
古館自身が言ってたけど、前もって考えて出したキャッチフレーズは受けずに、
とっさに出たキャッチフレーズの方がウケタってね。

だから、前もって考えてある今のがうけるわけがないw
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP683□■ストーブリーグ■□
280 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/13(土) 21:00:56 ID:aJhtdz340
レッドブルがフロントロー独占しても、今年綺麗にスタート決めたパターンってどんだけあるんだ?
印象だとスタートが悪いことが多いけど・・・
ベッテルポール、ゑ2番手だとスタートで誰かにやられる可能性もあるわけで・・・
逆にスタートさえ決めればレッドブルにとっては理想。
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP683□■ストーブリーグ■□
305 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/13(土) 21:20:40 ID:aJhtdz340
>>297

最終ラップで譲られてチャンピオンになったのにジョン・サーティースがいますが・・・・
もっとも、ライバルだったクラークがチャンピオン圏内にいたので
フェラーリとしてはそのまま走らせてたけど、残り3周くらいでクラークが止まったために譲るように指示した。
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP683□■ストーブリーグ■□
313 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/13(土) 21:25:05 ID:aJhtdz340
>>308

さらに古い話をすればファンジオなんてコリンズからマシン譲ってもらってチャンプになったしw
もっとも、そのときはコリンズが自分は若いから今後チャンスがあるからってことで自分からやったわけだが。

でも、皮肉なもんでコリンズはその後事故死してしまう。
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap63
559 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/13(土) 21:33:34 ID:aJhtdz340
ベッテルになる。
同じポイントなら優勝回数、それも同じなら2位、それも同じならを繰り返していくことになる。
ベッテルとアロンソは3位まで同じなので4位が多いベッテルがチャンプ。
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP683□■ストーブリーグ■□
535 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/13(土) 23:21:15 ID:aJhtdz340
忘れられてるけど、クビサが今年初めてQ3行けなかったな・・・
去年のモンツァ以来のこと。
□■アブダビ■□F1GP総合 LAP683□■ストーブリーグ■□
551 :音速の名無しさん[sage]:2010/11/13(土) 23:23:52 ID:aJhtdz340
>>544

レッドブルの二人とアロンソだったりしてw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。