トップページ > モータースポーツ > 2010年11月01日 > sdOkFUOnO

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
小林可夢偉 75

書き込みレス一覧

小林可夢偉 75
752 :音速の名無しさん[]:2010/11/01(月) 22:42:15 ID:sdOkFUOnO
>>742
マークやベッテルより速い保証はないな。トップチームの在籍経験がないから何ともいえない。
だがトップチームにいたならばタイトル争いの一角にいた可能性はかなり高い。恐らくバトンに匹敵する安定性を持ちかつ純粋な速さでは既に凌駕している。
赤牛なら3つ、跳ね馬でも2つぐらい取ってもおかしくない。だがマクラーレンでは勝ててないかもしれん。

ヨタが今年参戦していたら…複数表彰台ってとこじゃなかろうか。
小林可夢偉 75
759 :音速の名無しさん[]:2010/11/01(月) 22:52:21 ID:sdOkFUOnO
>>749
レーシングマシンの動きが少しでもわかる奴ならば間違ってもそんなことは思わない。マシンの姿勢やオンボード見ればわかる。
可夢偉やニックはさすがという仕事をしている。
小林可夢偉 75
768 :音速の名無しさん[]:2010/11/01(月) 23:07:20 ID:sdOkFUOnO
>>761
そうだね、俺は大したことはわからないよ。プロなわけじゃないし。




でも少なくとも君よりはマシだと思うよ、たぶんw
小林可夢偉 75
778 :音速の名無しさん[]:2010/11/01(月) 23:56:58 ID:sdOkFUOnO
>>769
厳密には違う。
コントロール能力そのものは高い。誤解を恐れずにいえば純粋な才能はシューマッハ、セナに並ぶレベルだよ。
だがキャリアのスタートの遅さはあまりに致命的だった。F3までは才能でカバーできたがF1では経験不足がモロに出た。
05年はそれがメンタルにも影響し、キャリアを潰してしまった。

あと3年早くドアを叩いていれば04年にも勝てていたドライバーだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。