トップページ > モータースポーツ > 2010年07月20日 > FI0RM9LdO

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆FANTA/M8CU
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part53
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP620□■ハンガリー■□

書き込みレス一覧

ミハエル・シューマッハを応援するスレ part53
875 : ◆FANTA/M8CU []:2010/07/20(火) 17:23:41 ID:FI0RM9LdO
(σ^∀^)σ
Q.ヘナが史上最高のドライバーアンケートで1位になりましたが、どう思いますか?

非業の死を遂げた者は過大評価される。
これは世の中の法則だ。
死者に花束を贈る事は心理的に簡単で、多くの者は生きてる者にわざわざ花を贈る事はしない。
こういうのはヘナの現役時代の評価が一番あてになる。
ヘナは現役時代、ファンジオの評価を超える事はなかったが、ミハエルはファンジオを超えてみせた。

Q.アロンソが現役最高のドライバーだと評価された事については、賛成でしょうか?

彼は新人でコースを知らないハミルトンに負けたし、今年もミスが目立つ。
僕の感覚からすれば、彼よりハミルトンの方が優秀に感じる。

Q.ミハエルに投票されたのは1票だけでしたが、悔しいでしょうか?

今の段階では、現役最高ではないという事だろう。
今のミハエルは怪我から復帰したばかりのナリタブライアンのようなものだ。
怪我前のナリタブライアンは史上最高とも呼べる存在だったが、怪我をした後は別の馬になっていた。
サクラチトセオーやヒシアマゾンより遅かったんだ。
でも、ミハエルのポテンシャルは高い。
彼が速さを取り戻す可能性は充分にあるよ。
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP620□■ハンガリー■□
174 : ◆FANTA/M8CU []:2010/07/20(火) 19:38:20 ID:FI0RM9LdO
(σ^∀^)σ
ミハエルのスゴい所は、96年くらいから史上最高のドライバーだと言われ始めていた所だよね。
当時、まだタイトル2回で18勝くらいしかしてなかったのに。
ハミルトンやアロンソは、今のF1で頑張ってはいるけど、史上最高とは言われてない。
やっぱりミハエルって、とんでもないスケールの才能の持ち主だったなあって思う。
□■ドイツ■□F1GP総合 LAP620□■ハンガリー■□
234 : ◆FANTA/M8CU []:2010/07/20(火) 23:51:15 ID:FI0RM9LdO
(σ^∀^)σ
Q.ヘナは遅いと思いますか?

ラップをまとめるのは上手いのかも知れないが、突き詰めた速さは無いと思う。
ヘナは器用なタイプで、ラジコンの操縦とかも飲み込みが早かった。
多分「こうすれば上手く行きそうだ」って物事を捉える感覚が他の人よりも優れてるのだろう。
でも、それは最初だけで、ヘナはそこからの伸びしろがないんだ。
彼は論理的な突き詰めが出来ないんだよ。
良くも悪くも感覚だけで乗っちゃう人だね。

Q.ヘナに突き詰めた速さがないと、何故、そう思うのですか?

彼はある意味、時代によって過大評価されてるからだ。
ヘナの速さを語る際に、よくチームメイトより何秒速かったとか、PP奪取率が語られるけど
実は、それには大きな理由があるんだ。
まず、ヘナは決勝のセッティングを考えてない事。
予選だけに集中してるから、他のドライバーよりも予選で有利になる。
そしてもう一つは、テレメトリーシステムが当時は普及してなかったという所からだ。
データを分析してセッティングや走り方をより効率的にする事が難しかったので
研究分析派よりも感覚派に有利だったんだ。
ヘナは感覚派有利の時代に速さを発揮しただけで
テレメトリーシステムが普及し、みんなが研究や分析によって走りを効率化するじだいになったら
途端にチームメイトに負けるようになったし、タイム差も小さくなった。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。