トップページ > モータースポーツ > 2010年06月19日 > xtxjlbu10

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010110000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part51

書き込みレス一覧

ミハエル・シューマッハを応援するスレ part51
584 :音速の名無しさん[sage]:2010/06/19(土) 08:02:39 ID:xtxjlbu10
アンチの大半はスリックの暴論を丸ごと反論してるから、スリック以外の人間に対しても
同じように暴論持ち出して、スリック以下に成り下がってることに気づいてないんだよな。

ヒルやビルヌーブに体当たりしてチャンピオン取ろうとした汚いヤツ? ポチを使った?
それこそセナプロとどう違う? F1ではよくあること。
情報化社会の恩恵で事実に近い部分を知ることができただけのことで、都合よく
顎だけが極端に汚いと思ってるヤツは救えないアホ。

そもそもF1てのはそういうところ。甘っちょろいスポーツ精神論当てはめんなよ。
庶民の浅い考えが通用するような金額でやってるスポーツじゃねーんだ。

ちったぁサーキット行ってドライバーに会ってこい。180度意見が変わることウケアイ
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part51
589 :音速の名無しさん[sage]:2010/06/19(土) 10:44:34 ID:xtxjlbu10
>>587
だいたいのメジャースポーツの予算は、選手に対して使われている。
だが、F1は違う。予算のほとんどはマシンの開発のため。

誰々がクリーン、とか夢見てるだけでナンセンス。

速い、上手い、遅いだの論じるならまだしも、顎は汚いとかマヌケにも程がある。
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part51
591 :音速の名無しさん[sage]:2010/06/19(土) 11:20:41 ID:xtxjlbu10
まぁ言いたいのは、顎に対して汚いとかで挙げられてることなんか、F1なら普通。
普通に思えないのは単にそいつが知らないだけでしょってこと。

そういうF1の非常識な常識を変えたい、というのは別の話。

オレ個人としては、フェアなバトルというのがよくわからん。
ドライバーは誰だって追い抜きたいし、抜かれたくない。

そこに命や人生かけて挑んでいるんだから、汚いとか思わない。
その執念が、それだけそのドライバーにとって価値があることなんだという、
本質が見える最も面白いところ。
そこに上手い下手はある。 顎はコース上では別段上手くなかっただけのこと。
顎のチームメイトはポチだ、と言うが、チームがそうしてくれるほどの力を持っいたということ。
それは、上手いとか速いとか置いて、強いということだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。