トップページ > モータースポーツ > 2010年06月13日 > FDRk5T9t0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000022206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】12lap
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part113

書き込みレス一覧

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】12lap
886 :音速の名無しさん[sage]:2010/06/13(日) 20:51:14 ID:FDRk5T9t0
当時の日本GPのチケットはプレミアムだから予約しても当選しなかったよな。は
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】12lap
887 :音速の名無しさん[sage]:2010/06/13(日) 20:55:57 ID:FDRk5T9t0
2年ほど開催して消えていったサーキット?

南アフリカ
TIサーキット英田
アルゼンチン
富士
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part113
902 :音速の名無しさん[sage]:2010/06/13(日) 21:02:10 ID:FDRk5T9t0
それに予選の放送時間が30分に短縮されたからね。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】12lap
893 :音速の名無しさん[sage]:2010/06/13(日) 21:39:06 ID:FDRk5T9t0
当時はヨーロッパ地域がメインで開催、その他は南北アメリカ大陸で3戦程度、豪州と日本で各1戦。

現在と異なり、東南アジアや中近東では開催されていなかったよね。
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part113
904 :音速の名無しさん[sage]:2010/06/13(日) 22:14:11 ID:FDRk5T9t0
もうすぐカナダGPが始まるけど、地上波とCSどちらを見るかな?
今宮が嫌だから久しぶりに地上波を見るか。
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】12lap
896 :音速の名無しさん[sage]:2010/06/13(日) 22:20:30 ID:FDRk5T9t0
当時、W杯の年にF1ドライバーが死亡や大怪我していたね。
1982年 ジル・ビルヌーブ
1986年 エリオデdeアンジェリス
1990年 ドネリー、ナニーニ
1994年 セナ、ハンバーガー 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。