トップページ > モータースポーツ > 2010年05月17日 > wcGPw7lL0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000400017113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part48
Mシューマッハに一言どうぞ。
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part49

書き込みレス一覧

ミハエル・シューマッハを応援するスレ part48
817 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 17:23:06 ID:wcGPw7lL0
第40.13条をよく読めばルール違反かどうかわかるよ
http://argent.fia.com/web/fia-public.nsf/65EE8F15945D0941C12576C7005308AE/$FILE/1-2010%20SPORTING%20REGULATIONS%2010-02-2010.pdf
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part48
825 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 17:40:08 ID:wcGPw7lL0
第40.13条
If the race ends whilst the safety car is deployed it will enter the pit lane at the end of the last lap
and the cars will take the chequered flag as normal without overtaking.

レース最終周にセーフティーカーが導入されている時は、最後にセーフティーカーがピットレーンに入り
追い越し禁止でいつものようにチェッカーフラッグを受けなければならない。

くやしいけどこう翻訳するんじゃないかな?
ルールは絶対だと思うけど水差すな〜。
こんなことになるのならグリーンフラッグ出さなければいいのに。
Mシューマッハに一言どうぞ。
530 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 17:44:52 ID:wcGPw7lL0
第40.13条をよく読めばルール違反かどうかわかるよ
http://argent.fia.com/web/fia-public.nsf/65EE8F15945D0941C12576C7005308AE/$FILE/1-2010%20SPORTING%20REGULATIONS%2010-02-2010.pdf

If the race ends whilst the safety car is deployed it will enter the pit lane at the end of the last lap
and the cars will take the chequered flag as normal without overtaking.

レース最終周にセーフティーカーが導入されている時は、最後にセーフティーカーがピットレーンに入り
追い越し禁止でいつものようにチェッカーフラッグを受けなければならない。

くやしいけどこう翻訳するんじゃないかな?
ルールは絶対だと思うけど水差すな〜。
こんなことになるのならグリーンフラッグ出さなければいいのに。
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part48
829 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 17:50:22 ID:wcGPw7lL0
>>827心情的にはそうして欲しいね〜
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part48
982 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 21:57:45 ID:wcGPw7lL0
>>979

リスタート時点ではクリアだったんじゃない?
http://sports.yahoo.co.jp/f1/news/show/20100517-00000116-ism-moto


一方、M.シューマッハは報道陣に向かって「僕はコースがクリアだというメッセージを受けていたんだ。
チームは無線でセーフティカーがラインを越えたら、オーバーテイクは可能だと言っていた。
そのラインはガレージ(ピット)の入り口のちょうど前だった。
アクシデントの場所はクリアだったし、マシンは撤去されていた。
だから、なぜこれが許されないのかまったく理由がわからないよ」と自らの見解を語っていた。

ミハエル・シューマッハを応援するスレ part48
992 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 22:15:52 ID:wcGPw7lL0
>>991

メルセデスは控訴してるよ

http://f1-gate.com/monaco_gp/f1_7606.html
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part49
1 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 22:17:58 ID:wcGPw7lL0
メルセデスGPから現役復帰した
ミハエル・シューマッハを応援するスレです
               ~~~~~~~~~~
・アンチお断り    ・荒らし(アンチ)はスルー    ・sage進行推奨
・ミハエルはもちろん、他ドライバーを叩くのは禁止です
・ミハエル最強論やドライバーの比較は専用スレでお願いします

前スレ
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part48
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1273761397/

ミハエル・シューマッハを応援するスレ part48
997 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 22:18:39 ID:wcGPw7lL0
次スレ

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1274102278/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part49
2 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 22:20:40 ID:wcGPw7lL0
スポーティングレギュレーション第40条13項
「セーフティカーが出動している間にレースが終了する場合、
最終ラップの終了時点でセーフティカーはピットレーンに入り、
クルマはオーバーテイクをすることなくチェッカーフラッグを受ける」

について語るスレだなww
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part48
999 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 22:22:35 ID:wcGPw7lL0
>>998
あれは解釈違いはありえないよね
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part49
5 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 22:23:17 ID:wcGPw7lL0
このスレすぐに一杯になりそうだからww
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part49
13 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 22:32:05 ID:wcGPw7lL0
大好きな人もいればアンチもいる、一流の証。
プロは話題づくり(パフォーマンス)も大事って事。
ガチのスポーツはアマだけだよ。
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part49
35 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 23:55:51 ID:wcGPw7lL0
>>33
まあ文言はそうだけどそのあとのグリーンフラッグが混乱を招いてるのさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。