トップページ > モータースポーツ > 2010年05月17日 > e/3SZMXk0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000020022201110112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■トルコ■□F1GP総合 LAP598□■カナダ■□
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part113
□■トルコ■□F1GP総合 LAP599□■カナダ■□

書き込みレス一覧

□■トルコ■□F1GP総合 LAP598□■カナダ■□
542 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 12:13:43 ID:e/3SZMXk0
そういや、ふとおもったんだけどピットレーンってどこが計測ラインだっけ?
ピット入った直後に計測されるなら、スタート・フィニッシュラインよりピット入ったほうが先にチェッカーとかならないか?
□■トルコ■□F1GP総合 LAP598□■カナダ■□
563 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 12:33:41 ID:e/3SZMXk0
>>548

一応、LTを見直したらアウトラップのS1タイム見ると確かに出口が計測ポイントみたいだ。
昔は入り口側が計測ポイントだったこともあったからな。

98年イギリスの顎のころも確か入り口だったからああいうことができたと記憶してる。
□■トルコ■□F1GP総合 LAP598□■カナダ■□
701 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 15:18:24 ID:e/3SZMXk0
>>683

ここでもレース前から1周終わった直後にタイヤ交換やるんじゃね?って言われてたからな。
アロンソにとってラッキーだったのはSCが入ったことで、上位集団との差が無い状態でタイヤ交換ができたこと。
普通のレース状態なら下位集団には追いついても上位集団には追いつけないからな。

さらには上位集団もオプション側を早く交換したから余計にラッキーだった。
□■トルコ■□F1GP総合 LAP598□■カナダ■□
707 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 15:30:23 ID:e/3SZMXk0
今回みたいにマシンが大破してる状態ならあれだけど、
エンジントラブル炎上だけで同じようにステアリング投げられたら、
マーシャルがマシンを移動させるときに余分な時間を食うからな。

ステアリングがあれば押しがけだけで戻せるのを、
わざわざ持ち上げて運び出さないといけなくなるわけだし。
□■トルコ■□F1GP総合 LAP598□■カナダ■□
728 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 16:09:52 ID:e/3SZMXk0
しかし、ツルーリもあそこで抜けないことくらいわかりそうだが・・・・

まぁ、ツルーリが突っ込みで接触するのは珍しいがw
たいていはバックミラー見て無いのかスタート直後に後ろと接触する印象が多いな。

もっとも、あのマシンでチャンドックの後ろを走ってた段階で(ry
□■トルコ■□F1GP総合 LAP598□■カナダ■□
742 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 16:36:26 ID:e/3SZMXk0
>>735

びびってたといえば、アロンソが後ろ迫った時あっけなく抜かさせたよな。
そりゃ、マシン的に相手になら無いのかもしれないけど、レーサーとしてどうなんだって思う。

>>739

別にステアリング持ったまま降りればいいんじゃね?w
そういや、08年のシンガポールでもファンサービスとして投げたのが川に入っちゃったよな。
シンガポールってそういうのに厳しいはずなのに罰金食らわずにすんだのかなって思ったw
□■トルコ■□F1GP総合 LAP598□■カナダ■□
756 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 17:03:37 ID:e/3SZMXk0
カナダは割りと荒れる印象があるから生き残ればどこかポイント獲得とかあったりしてw
□■トルコ■□F1GP総合 LAP598□■カナダ■□
793 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 17:55:14 ID:e/3SZMXk0
>>792

つマンセルw

こっちの親父は勢いやノリや注意力じゃもっと凄いぜw
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part113
541 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 19:32:02 ID:e/3SZMXk0
アナの基本はおろか人間としての基本すらなってないからな。
そのくせ、マスゴミは他の仕事に対しては安くてもプロの仕事しろとかほざくくらいだしw
□■トルコ■□F1GP総合 LAP598□■カナダ■□
868 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 20:04:49 ID:e/3SZMXk0
>>866

印象に残ってるのは走りだけってことだよw
なぜならバリが初優勝したのはニュルではなくホッケンハイムだからw
□■トルコ■□F1GP総合 LAP598□■カナダ■□
917 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 21:32:37 ID:e/3SZMXk0
エンジン壊してリタイアするくらいならピットに入って外した方がよかったんじゃね?って思うけどな。
人為的ミスだったにせよ、その後の対応も悪すぎるだろ。
□■トルコ■□F1GP総合 LAP599□■カナダ■□
41 :音速の名無しさん[sage]:2010/05/17(月) 23:56:59 ID:e/3SZMXk0
メルセデスも去年見る限りじゃ燃費が結構よさそうだったのに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。