トップページ > モータースポーツ > 2010年04月27日 > cK80YM6+0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/636 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
953
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part46
ピケ☆マンセル★プロスト◇セナBIG4◎Ver19
アラン・プロスト 2

書き込みレス一覧

ミハエル・シューマッハを応援するスレ part46
434 :音速の名無しさん[sage]:2010/04/27(火) 00:23:14 ID:cK80YM6+0
Eスペ投入した85年のウィリアムズなんかはどうかね?
あとコースのサーフェイスが主な理由だけど90年のレイトンとか
ピケ☆マンセル★プロスト◇セナBIG4◎Ver19
696 :音速の名無しさん[sage]:2010/04/27(火) 00:26:51 ID:cK80YM6+0
コリンズがプロストよりマンセルの方がセットアップが上手いっていってたな
641/2を手なずけられなかったプロスト
乗りこなしたマンセル
INイモラ
アラン・プロスト 2
953 :音速の名無しさん[sage]:2010/04/27(火) 00:39:15 ID:cK80YM6+0
俺も90年にMP4/5を使えって記事は読んだ事ないね
90年って
フェラーリは640と基本が同じ641(モノコック自体は新たに図面引いたらしいが)
ウィリアムズがFW13のBバージョンなんで
マクラーレンがMP4/5のモノコックを流用しても普通な流れだと思うがね

本当だとしたら一番わりをくったのはベルガーだろうね
170ちょいのセナに合わせたモノコックにのらされんだから


アラン・プロスト 2
955 :953[sage]:2010/04/27(火) 01:04:50 ID:cK80YM6+0
「読んだ事ないね」という書き方は
感じわるいね すまんかった

プロストってキャリアベストの車について何か発言してたっけ?
セナだと97T
シューマッハだとB194、F2002とかあるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。