トップページ > モータースポーツ > 2010年04月02日 > a8eUC/NQ0

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/544 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP580□■中国■□

書き込みレス一覧

□■マレーシア■□F1GP総合 LAP580□■中国■□
237 :音速の名無しさん[sage]:2010/04/02(金) 09:35:47 ID:a8eUC/NQ0
【オバマ大統領がUSF1チームを救済、GMが2015年までチームに資金を提供】

ワシントンDCでは医療保険制度改革に決着がつき、米国のバラク・オバマ大統領は、ハイテク自動車レーシング部門における雇用創出の機会に目を向けている。

"PaddockTalk.com" は、明日2010年4月2日、大統領がシャーロットに本部を置くUSF1のF1事業に "Technology We Can Believe In"(我らが信じられる技術)と銘打った
1億ドルの緊急援助を発表し、チーム代表のケン・アンダーソンとピーター・ウィンザーを含む60人の職を救済するという独占情報を入手した。

"PaddockTalk.com" は間もなく行なわれる発表を確認するためウィンザーと連絡をとることができた。
ウィンザーは、特にGMに関する件については詳細を認めなかったが「もし誰か他の人や他の時を待つならば、変化は訪れない。
我々自身が、待っていた人々である。我々自身が、我々が求めている変化なのだ。」と述べた。

ウィンザーは、今回の措置の総合的な経済効果は、USF1を越えて資金が広がるだろうと述べた。

「2020年までに、USF1が1万人の直接労働者を雇用し、シャーロット大都市圏に10億ドルの経済効果を及ぼすという将来像が見えている」

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51640114.html

・・・エイプリルフールネタ・・・じゃないよね?
□■マレーシア■□F1GP総合 LAP580□■中国■□
379 :音速の名無しさん[sage]:2010/04/02(金) 14:14:31 ID:a8eUC/NQ0
>>372
SAF1があった頃は結構見えないトコの画像が出てると言うか、普段気にしないようなトコが
アレコレ見れたりして面白かったっけなあ、特に1年目。ああいう雰囲気は好きだったなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。