トップページ > モータースポーツ > 2010年03月17日 > LkZ2G+Tn0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【Drivers】佐藤琢磨 LAP506【Start your engine】

書き込みレス一覧

【Drivers】佐藤琢磨 LAP506【Start your engine】
14 :音速の名無しさん[]:2010/03/17(水) 08:26:38 ID:LkZ2G+Tn0
琢磨をToro Rossoへ!!【大至急】 Dada@広報係 : 2009/01/27(Tue) 08:03 No.487
佐藤琢磨選手をToro Rossoへ!!!

あなたの熱い願い、熱い想いを

今すぐRed Bull Japanへメッセージを送信してください。
http://www.
【大至急 Red Bull を いっぱい買って下さい。】
1日1本なんてのんびりしてる余裕がありません

出来る限りで良いんですが、とにかく買えるだけ買って下さい!!!

佐藤琢磨が関わると「Red Bullがいっぱい売れるんだ!」って事を

数字でRed Bull側に訴えましょう。

大至急なんです!!!

いきなり強引な事言ってm(_ _)mスイマセン

佐藤琢磨をF1に残す為 Toro Rossoのシートを獲得する為

私たちファンに出来る最後のチャレンジです。
ご協力をお願いします。 [返信]
【Drivers】佐藤琢磨 LAP506【Start your engine】
15 :音速の名無しさん[]:2010/03/17(水) 08:30:50 ID:LkZ2G+Tn0
いつも佐藤琢磨を応援してくださり、誠にありがとうございます。
皆様もご存知のとおり、現在イギリスのTAKUMA MANAGEMENTでは、
トロロッソからの2009年参戦を実現するため、チーム側と
最終交渉
を行なっています。
この交渉でポイントとなるのが、琢磨がいかに幅広く皆様から支援され
ているかをレッドブルに理解していただくことにあります。
幸い、レッドブルのウェブサイトにはお客様からの問い合わせページが
あり、ここにメッセージを書き込むことで、ファンの皆様の思いをレッ
ドブルに伝えることができるようです。
そこで、お手すきの際には下記アドレスに琢磨の2009年参戦を希望する
コメントや応援メッセージなどを書き込んでいただきたく、お願い申し
上げる次第です。
http://www.redbull.jp/#page=CompanyPage.Contact
レースドライバーとして2009年F1シーズンに参戦した折には、皆様から
のご期待に添えるよう最大限努力する所存でおりますので、ご協力のほ
ど、どうかよろしくお願い申し上げます。
今後とも佐藤琢磨をよろしくお願い申し上げます。
TSエンタープライズ
【Drivers】佐藤琢磨 LAP506【Start your engine】
16 :音速の名無しさん[sage]:2010/03/17(水) 08:31:41 ID:LkZ2G+Tn0
Red Bull Weekにご協力下さい。 Dada@広報係 : 2008/12/04(Thu) 18:52 No.465
佐藤琢磨選手が、12月11日12日にヘレスにて行われる
Toro Rosso F1 Testに3度目の参加が決りました。

このような発表と同時に、日本からToro Rosso HP&Red Bull HPへの
アクセスが増えたり、日本国内でRed Bullの売り上げが上昇することで
来期シートの契約に向けて、琢磨選手を後押しする事が出来ると思います。
小さな力かも知れません。
意味の無い努力かも知れません。
しかし、株価のように、些細な発表でも
それと同時にRed Bullが日本国内で売上が上昇して、HPアクセス数が上がれば
「琢磨効果」と判断される可能性があると思います。
今すぐ、皆様のポケットの中にある275円で「ENERGY DRINK Red Bull」を
お買い求め戴き、Red Bull HP Toro Rosso HPへアクセスしましょう。
大人買いも大歓迎!!
冷蔵庫不要のこの時期です。
思い切って大人買い!なーんてのも大歓迎!!!
Rad Bull HP:・・・・・・・
Toro Rosso HP:・・・・・・・・・
みんなで琢磨を後押ししましょう!!
コンビニで購入の場合
店員さんに「Red Bull がいっぱい欲しいんです。」なーんて
アピールしたりして購入すると、メーカーへ追加オーダーが殺到したりして
コッソリ冷蔵ケースから取り出して購入するより絶対効果的です。

【Drivers】佐藤琢磨 LAP506【Start your engine】
35 :音速の名無しさん[]:2010/03/17(水) 20:50:58 ID:LkZ2G+Tn0
ここぞとばかりって馬鹿かよ
F1時代からずっとホンダの寄生虫
インディにきてもゴミ。
こいつなんでいるの?意味わからん
遅い、下手、チビ、へらへら笑い、税金は払わない
人間のクズだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。