トップページ > モータースポーツ > 2010年03月17日 > 0yvyBazh0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■バーレーン■□F1GP総合 LAP570□■オーストラリア■□

書き込みレス一覧

□■バーレーン■□F1GP総合 LAP570□■オーストラリア■□
882 :音速の名無しさん[sage]:2010/03/17(水) 00:30:04 ID:0yvyBazh0
バーニーが言うように、コンペティションと同時にエンターテイメントでもある。
オタク向けにコンペティションに特化させても視聴者は増えん。わかりやすく見た目で楽しめるエンターテイメント性もないと新しい視聴者は見てくれない。

□■バーレーン■□F1GP総合 LAP570□■オーストラリア■□
893 :音速の名無しさん[sage]:2010/03/17(水) 01:04:52 ID:0yvyBazh0
戦力均衡化は必要だろうな。
ただ遅いチームは大抵金がないからテストを設定してもパーツ不足等で十分に走り込めなかったり、そもそも参加出来ないこともあり得る。
ドライバーズランキング何位以下はレース週末で使えるタイヤセット数を増やしてあげたり、金曜日に特別セッションを設定するのが現実的かな。
□■バーレーン■□F1GP総合 LAP570□■オーストラリア■□
901 :音速の名無しさん[sage]:2010/03/17(水) 01:15:25 ID:0yvyBazh0
そもそも目の前のクルマを抜こうと考えないドライバーなどいない。そんなやつはカート、ジュニアフォーミュラーからはい上がって来れない。
近づくすら難しいクルマではライバルに勝ち抜いてきた彼らでも成す術がないんだよ。
□■バーレーン■□F1GP総合 LAP570□■オーストラリア■□
912 :音速の名無しさん[sage]:2010/03/17(水) 01:48:07 ID:0yvyBazh0
技術的な問題は根性論で決して解決しない。
気合いで空気の流れを変えられるなら話は別だが無理なんたよね。
カミカゼを毎回仕掛けてろとでも言うのかね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。