トップページ > モータースポーツ > 2010年01月25日 > L6WAmLXO0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap61

書き込みレス一覧

【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap61
73 :音速の名無しさん[sage]:2010/01/25(月) 16:12:17 ID:L6WAmLXO0
モントーヤはアメリカでは結構しっかりファンサービスもしているし、
単純にヨーロッパでの生活が合わなかったのだろう。
ジャックはどこでも自分流。ファンにもスポンサーにもサービスする気無し。
速さが本物かどうかは別にして、その生き方でもF1で許されたのは、
親父の名前の威光あってこそと言わざるをえんだろう。
単純にクレイグ・ポロックが甘やかしすぎただけかもしれんが。
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap61
74 :音速の名無しさん[sage]:2010/01/25(月) 16:22:08 ID:L6WAmLXO0
>>72
南米でF3のチャンピオンになってからは、ずっとメルセデスと契約していて
国際F3000王者になったり、マクラーレンのテストドライバーになったり、
AMGがワークス参戦してたFIA-GTに出たりとか、
普通に期待のブラジル人だったと思うけど。

当時のBARはスポンサーをとても必要としていたわけでもないし。
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap61
76 :音速の名無しさん[sage]:2010/01/25(月) 22:38:41 ID:L6WAmLXO0
以前のモントーヤと今のモントーヤは全然違うよ。
TVでもちゃんと受け答えするし。ただしレースでは相変わらずだが。

ヴィルヌーブはその辺全然分かってないから、
実際NASCARでもスポンサー1つ見つけられなかった。
最大限よく言えば軸がブレてない生き方なんだろうけど。w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。