トップページ > モータースポーツ > 2009年12月20日 > SPXLGNXq0

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/918 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001020110006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
WRCもあるんすよ!SS128
【Formula】全日本学生フォーミュラ大会【FSAE】
【JRC】メロンブックスラリーチャレンジ SS3

書き込みレス一覧

WRCもあるんすよ!SS128
140 :音速の名無しさん[sage]:2009/12/20(日) 12:56:17 ID:SPXLGNXq0
デュバルはプロトンのテストしてるとかって話なかったっけ
【Formula】全日本学生フォーミュラ大会【FSAE】
309 :音速の名無しさん[sage]:2009/12/20(日) 15:24:30 ID:SPXLGNXq0
馬鹿だと大変だね
WRCもあるんすよ!SS128
143 :音速の名無しさん[sage]:2009/12/20(日) 17:53:50 ID:SPXLGNXq0
>>142
これだけ何もわかってないのは恥ずかしいなw
WRCが始まった当初はドライバーズタイトルなんて無かったんだよ
それにS-WRCはドライバーズ選手権で、そのチーム選手権がWRCカップってだけ
【JRC】メロンブックスラリーチャレンジ SS3
902 :音速の名無しさん[sage]:2009/12/20(日) 17:54:39 ID:SPXLGNXq0
有馬なんたらっていうのはペンネーム?
WRCもあるんすよ!SS128
146 :音速の名無しさん[sage]:2009/12/20(日) 19:49:18 ID:SPXLGNXq0
>>145
メイクス選手権だけだったろ
参加チーム数を増やすためにカスタマーチームも対象となった選手権になっただけ
WRCもあるんすよ!SS128
148 :音速の名無しさん[sage]:2009/12/20(日) 20:12:36 ID:SPXLGNXq0
>>147
>てかそもそもラリーでチームタイトルのみってのは意味も価値も無いだろうに
と言うから元々マニュファクチャラー同士のチームタイトル争いだったっていう話をしたんだが

メーカーでもないチームがタイトルを取っても意味がないという意味だったのかもしれないけど
だとしてもラリーチーム一本槍でやってる会社なんていくらでもあるんだから意味も価値も無くなんかはない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。