トップページ > モータースポーツ > 2009年02月10日 > nnTOsIGB0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/855 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000002001000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
SUPER GT 2009 Vol.83
SUPER GT 300を語るスレ 16 Lapdown
2009 発表された新車を見て右往左往するスレ Lap22

書き込みレス一覧

SUPER GT 2009 Vol.83
203 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/10(火) 00:02:34 ID:nnTOsIGB0
みのるタソが作った黄色いフォントで、「NSX-GT」と書かれたNSXが走る事にならなきゃいいが・・。
SUPER GT 300を語るスレ 16 Lapdown
59 :音速の名無しさん[age]:2009/02/10(火) 09:08:04 ID:nnTOsIGB0
こりゃJIM GAINERも撤退決定だな・・。

儲け過ぎ「漢検」に立ち入り検査
http://news.livedoor.com/article/detail/4011249/

財団法人「日本漢字能力検定協会」(大久保昇理事長)が公益法人にもかかわらず
多額の利益を出していたとされる問題で、文部科学省は9日、京都市下京区の協会
本部を立ち入り検査した。文科省はこれまでにも検定料の引き下げや取引の是正
などを指導。改善が見られないとして、“本陣”に踏み込んだ。

協会は税制上の優遇が受けられる代わりに、必要以上の利益を出すことが認めら
れない公益法人。しかし2006年、07年度に計15億円もの利益を計上していた。

一方で06〜08年にかけて、大久保理事長が役員を務める広告会社「メディアボッ
クス」に広報業務委託などで約8億円、理事長の長男・浩氏が代表の「日本統計事
務センター」に採点処理などで約31億円、出版会社「オーク」に事務所賃貸料で約
27億円を支払った。ファミリー企業に対しての支出は計66億円にも上っている。


SUPER GT 300を語るスレ 16 Lapdown
61 :音速の名無しさん[age]:2009/02/10(火) 09:46:10 ID:nnTOsIGB0
さよなら。事務ゲイナーw

漢検協会の委託先、実態なし 理事長の会社に7億円超
http://www.asahi.com/national/update/0209/OSK200902090108.html

協会関係者によると、大久保理事長が経営し、協会の教材出版業務などを委託されている
出版会社「オーク」(京都市)や、副理事長が代表で漢字検定の採点業務などを請け負って
いる「日本統計事務センター」(同)についても、協会職員が一部業務を担っていたという。
協会は06〜08年度、両社にそれぞれ27億2800万円と31億5千万円分の業務を委託し
ている。

2009 発表された新車を見て右往左往するスレ Lap22
222 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/10(火) 12:58:56 ID:nnTOsIGB0
>>219
むしろリヤに載せるのが原則形でしょ。
サードエレメントとして使われてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。