トップページ > モータースポーツ > 2009年02月10日 > Mz74RxQJ0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/855 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001011026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
【今年も】男の花道・佐藤琢磨 完全燃焼【無職】
【US】佐藤琢磨ファンスレ472【F1】

書き込みレス一覧

【今年も】男の花道・佐藤琢磨 完全燃焼【無職】
649 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/10(火) 13:03:09 ID:Mz74RxQJ0
>>647
スポンサーで決まるってのは、去年の話なんだよ。
>>638 >>641をよく読めよ、低脳。状況変わってんだろ?
そんなことも理解できないからおまえらは
馬鹿だの、キモいだの、統合失調症だのと言われるんだよ。
【US】佐藤琢磨ファンスレ472【F1】
137 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/10(火) 18:20:10 ID:Mz74RxQJ0
            /\
     /\    //\ \
    //ヽ `---' |_  |  |
   //  /     `-,,  |
   ||,-''"           \
  /          _    \
 /     二__, --、r'"___、 ヾ   ヽ
 |ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \  |
 | K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪  Y_     / 
 i  ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l i 、..  |  今宮さんがあるって言ってるんだから
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl.  <   
 .i、  .   ヾ=、__./  ∪    ト= .   |  まだチャンスはあるな・・・
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!     \
  \.  :. ∪       .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
        ▲べっこ飴 (糞豚汚物)
【US】佐藤琢磨ファンスレ472【F1】
161 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/10(火) 20:38:31 ID:Mz74RxQJ0
▼「琢磨もういいよスレ」で紹介されてたブログ。素晴らしく的を射ている。

http://tettai.jugem.jp/
『 まだ乗れると思っていたのか能天気な佐藤琢磨氏 』

めでたく、セバスチャン・ブルデーのトロロッソのシートが決定した。
極一部のヲタク以外は佐藤琢磨氏がF1に復帰することはないことはわかっていた。

広告価値もなく、必至に持参金を用意し、テストまでこぎつけた。
しかしテストでは類い稀な自己中心ぶりを示し、F1ドライバーに値しないことを充分に証明した。

トロロッソが経済上の問題から持参金を重視するようになったのは
佐藤琢磨氏にとって有利になった。速さ、安定性どれをとってもブルデーには敵わないからだ。

実力はあったけど、持参金の差で負けたというような記事を見るが事実誤認も甚だしいよ。
実力がないので、それを補う額の持参金を用意できなかったということ。
ブルデーの倍の持参金を獲得できれば乗れたかもしれない。
広告価値がない佐藤琢磨氏にそれができないことは自明。
【US】佐藤琢磨ファンスレ472【F1】
170 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/10(火) 21:57:19 ID:Mz74RxQJ0

■佐藤琢磨生涯記録■
優勝率  0%
PP獲得率  0%
FL獲得率  0%
表彰台獲得率  1.1% 
失格回数  歴代4位
【US】佐藤琢磨ファンスレ472【F1】
192 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/10(火) 23:25:04 ID:Mz74RxQJ0
>>191

●昨年12月
もう全然金がねーよ。来年は一人、ペイドライバー雇うしかないな。 → 蛸磨有力

●今年1月
FIAのおかげでコスト削減できた。これならペイドラいらないな。 → ブルデ確定
【US】佐藤琢磨ファンスレ472【F1】
202 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/10(火) 23:45:39 ID:Mz74RxQJ0
>>194  いい加減に現実を受け入れろよ、アホヲタ。

【 ドライバー決定の経緯 〜 セバスチャン・ブルデー談 】
「ドライバーの選択は資金に関係していて、スポンサーを見つけることが必要だった。
でもその後、スポンサーは必要ないと言われたり、やっぱり必要と言われたり
毎週のように言うことが二転三転している状態だった。
そこに横たわっていた資金の問題が、FIAによるコスト削減策によって解決された。
レッドブルとトロロッソのコスト削減は、2チーム合わせて1億ドルだったと言われる。
おかげで僕はスポンサーを探す必要がなくなったんだ」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。