トップページ > モータースポーツ > 2009年02月07日 > orAMU/RC0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1021 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2220000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
□■冬季テスト□■F1 GP総合 LAP368□■2009□■

書き込みレス一覧

□■冬季テスト□■F1 GP総合 LAP368□■2009□■
391 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/07(土) 00:07:27 ID:orAMU/RC0
77年の富士リアルで観た人ってここに居る?
□■冬季テスト□■F1 GP総合 LAP368□■2009□■
395 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/07(土) 00:19:12 ID:orAMU/RC0
>>393
まぁ、そうだな・・俺はDVDで観たが、ジルのクラッシュした312T2と
倒れて動かない人をカメラで捉えてたのが印象的だった
□■冬季テスト□■F1 GP総合 LAP368□■2009□■
412 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/07(土) 01:13:32 ID:orAMU/RC0
>>403
今のFISCOとは全く違うよね
地方で走行会してる様な
□■冬季テスト□■F1 GP総合 LAP368□■2009□■
414 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/07(土) 01:28:23 ID:orAMU/RC0
>>413
良い思い出が有って良いですね
ペテルソン、ハント、デュパイエ、プライス、レガツォーニ・・皆亡くなったけど懐かしい
□■冬季テスト□■F1 GP総合 LAP368□■2009□■
432 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/07(土) 02:45:45 ID:orAMU/RC0
>>427
モータースポーツ自体日本では認知されにくい
玉田が優勝し、加藤がチャンピオンになっても対して変わらない二輪と同様
□■冬季テスト□■F1 GP総合 LAP368□■2009□■
437 :音速の名無しさん[sage]:2009/02/07(土) 02:58:33 ID:orAMU/RC0
>>435
その通りだが、日本人のF1チャンプが誕生しても・・な
一過性のブームにはなるが、一般人への定着は無理だろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。