トップページ > モータースポーツ > 2006年10月21日 > pCczVq3R

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001010100100010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさんフジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part84
【みたまま実況12】今宮 純【マジ引退してくれ】

書き込みレス一覧

フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part84
782 :音速の名無しさん[sage]:2006/10/21(土) 06:36:33 ID:pCczVq3R
今朝のフジテレビ批評見た?
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part84
784 :音速の名無しさん[sage]:2006/10/21(土) 08:29:53 ID:pCczVq3R
スポーツ中継のあり方とかやってた。
フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part84
788 :音速の名無しさん[sage]:2006/10/21(土) 10:50:39 ID:pCczVq3R
>>785
マスコミ倫理懇談会の分科会で行われた『スポーツ報道の今日的課題』の模様を取り上げた。
ダイジェストだったんだけど『煽り』か『盛り上げ』かということがメインテーマとなったみたい。
分科会で日の丸の旗の波を見て右傾化を懸念する人がいたり、NHKの人がフジテレビのバレー中継を「あれは宝塚をさらにショーアップしたエンターテイメント」と言い切ったり、「スポーツは何も生産しない」という発言をする人もいたり。
集まっているのが各メディアのじいさん連中で、スポーツに理解が少ない人の集まりみたいだった。

この分科会にオブザーバーとして参加したスポーツライターの玉木正之氏がゲストで、スポーツ中継のあり方の提言などをしていました。
けっこういい事言ってたけどここで詳しく書くのは嫌。めんどくさい。
だけど要約すると、
・スポーツをエンターテイメントとして見せる、『エンターテイメント』のさじ加減の問題
・スポーツ団体側がメディア側と対等に話をできないでいる問題
を提起していた。

スポーツ中継後に来るメールや電話にこのようなご意見が多いと、ここに書かれているような内容にも軽く触れていたよ。


【みたまま実況12】今宮 純【マジ引退してくれ】
440 :音速の名無しさん[sage]:2006/10/21(土) 13:52:59 ID:pCczVq3R
>>439
自動車工学  森脇>川井>小倉>津川>今宮
レンチ・スパナの使い方  津川>森脇>川井=小倉=今宮
だろ?

俺、エンジンのオイル交換だけなら森脇さんより手際よくやれるよ。たぶん
【みたまま実況12】今宮 純【マジ引退してくれ】
443 :音速の名無しさん[sage]:2006/10/21(土) 17:45:43 ID:pCczVq3R
>>441
そうか。じゃ、素直に負けを認める。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。