トップページ > 会計全般試験 > 2020年11月22日 > kurodBtE0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一般に公正妥当と認められた名無しさん
税理士試験 所得税法 Part.30

書き込みレス一覧

税理士試験 所得税法 Part.30
421 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2020/11/22(日) 12:29:38.40 ID:kurodBtE0
>>416
実際そう思う。
雑所得を書けたのはO採点サービス参加者でも三割切ってる。
全受験者の上位一割が雑を書けて合否に影響する割合ではない。

書ければ有利だけど、他の問題で点数取れてるかが勝負だと思う。
税理士試験 所得税法 Part.30
424 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2020/11/22(日) 20:48:45.90 ID:kurodBtE0
>>423
よう、早朝も夕方もここを見てるようだが
今年の所得は受験したか?
自己採点はどうだった?
所得税法の受験の話をしようぜ
税理士試験 所得税法 Part.30
426 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2020/11/22(日) 23:42:26.91 ID:kurodBtE0
>>425
雑所得が書けた奴の割合は合否に影響するものでない、とは言ったが
雑所得に配点がないとは一言も言ってないのだが?
それと大幅減点とか言ってるけど何点減点されるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。