トップページ > 会計全般試験 > 2020年04月03日 > yUCpgJ9Z0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一般に公正妥当と認められた名無しさん
税理士試験 消費税法 Part.131

書き込みレス一覧

税理士試験 消費税法 Part.131
964 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2020/04/03(金) 12:58:25.74 ID:yUCpgJ9Z0
税理士試験公告
令和2年度(第70回)税理士試験の施行について、税理士法施行規則(昭和26年大蔵省令第55号)第6条の規定に基づき、次のとおり公告する。
令和2年4月3日 国税審議会会長 田近 栄治

税理士試験は、次の要領で行う。
一 試験日時及び試験科目
令和2年8月18日(火)
午前9時から同11時まで 簿記論
午後0時30分から同2時30分まで 財務諸表論
午後3時30分から同5時30分まで 消費税法又は酒税法

令和2年8月19日(水)
午前9時から同11時まで 法人税法
正午から午後2時まで 相続税法
午後3時から同5時まで 所得税法

令和2年8月20日(木)
午前9時から同11時まで 固定資産税
正午から午後2時まで 国税徴収法
午後3時から同5時まで 住民税又は事業税

(注)1 解答に当たり適用すべき法合等は、令和2年4月3日(金)現在施行のものとする。
2 試験科目のうち住民税とは、地方税法のうち道府県民税(都民税を含む。)及び市町村民税(特別区民税を含む。)に関する部分を呼称したものである。

(以下略)

令和2年4月3日(号外 第71号) - インターネット版官報
ttps://kanpou.npb.go.jp/20200403/20200403g00071/20200403g000710000f.html



まぁ予定通りですわな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。