トップページ > 会計全般試験 > 2020年04月01日 > fqgNi/E70

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000430001210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一般に公正妥当と認められた名無しさん
【2020】公認会計士試験Part27【令和2年】

書き込みレス一覧

【2020】公認会計士試験Part27【令和2年】
174 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2020/04/01(水) 17:28:52.47 ID:fqgNi/E70
管理会計直登で63てんだったんだけど、もう維持程度だけにしてやらなくていい?
ちなみにアクセスの周回しかしてない
【2020】公認会計士試験Part27【令和2年】
176 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2020/04/01(水) 17:32:28.34 ID:fqgNi/E70
 令和2年公認会計士試験第II回短答式試験については、現時点では予定通り5月24日に実施する方針で進めております。


 試験の実施に当たっては、受験者の皆様の健康を保持することに加え、感染の拡大を防止するため、感染リスクの高い3つの「密」(注)を可能な限り回避できるよう、必要な対策を講じる予定です。
 その際、受験者の皆様についてもマスクの着用や試験前後の私語を極力控えていただくなど、必要な協力をお願いすることを検討しています。
 本対策の詳細については、あらためて審査会ウェブサイト等で周知させていただきます。

(注)3つの「密」
・換気の悪い「密閉空間」
・多数が集まる「密集場所」
・間近で会話や発声をする「密接場面」

 なお、世界的に新型コロナウイルス感染症が拡大しており、日々刻々と取り巻く状況の変化等を鑑み、実施方針について変更となる可能性がありますので、引き続き審査会ウェブサイト等の更新情報にご注意下さい。


※ 試験実施に関して、公認会計士・監査審査会事務局や財務(支)局等への電話による直接の問い合わせは、ご遠慮
 いただきますようお願いいたします。
【2020】公認会計士試験Part27【令和2年】
186 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2020/04/01(水) 17:47:23.77 ID:fqgNi/E70
>>179
とりあえずいまは財務とかをやりまくるべきってことだよな?
【2020】公認会計士試験Part27【令和2年】
188 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2020/04/01(水) 17:48:11.78 ID:fqgNi/E70
つか、6割目標だとしたらどれが理想的な配分なんだ?
財務7
管理5
企業8
監査6
がコスパええんか?
【2020】公認会計士試験Part27【令和2年】
198 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2020/04/01(水) 18:00:43.40 ID:fqgNi/E70
じゃあもう管理会計はアクセス以外はやらないで、監査とかやればええんか?基礎答練とか直登はやらんでええか?
【2020】公認会計士試験Part27【令和2年】
207 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2020/04/01(水) 18:13:03.76 ID:fqgNi/E70
管理会計はアクセス以外に何もやってないから不安なんだが大丈夫なんか?理論問題集も周回はしてる
【2020】公認会計士試験Part27【令和2年】
215 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2020/04/01(水) 18:20:51.62 ID:fqgNi/E70
じゃあ基礎答練とかって、実力を測るものであって、
回転させる必要もないし、間違えたとこも復讐しなくていいか?6割言ってるなら企業とかに時間割くべきってことだよな
【2020】公認会計士試験Part27【令和2年】
303 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2020/04/01(水) 22:26:01.62 ID:fqgNi/E70
高野y太よりまし
【2020】公認会計士試験Part27【令和2年】
326 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2020/04/01(水) 23:13:15.86 ID:fqgNi/E70
財務120
管理50
企業80
監査70
これでいいのか?
合計同じにするならどの点数がコスパいい?
【2020】公認会計士試験Part27【令和2年】
336 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2020/04/01(水) 23:29:19.92 ID:fqgNi/E70
>>329
財務理論の基礎答練は、確認問題やアクセスにないやつもあるから周回せざるを得ないのかな
基礎答練やちょくとうは理論だけ回せばいいか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。