トップページ > 会計全般試験 > 2019年12月14日 > mVZ4c7u40

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010030000022121012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一般に公正妥当と認められた名無しさん
税理士試験 法人税法 Part.115
税理士試験 国税徴収法 Part.15
税理士試験 財務諸表論 Part.86
税理士試験 法人税法 Part.116
税理士試験 簿記論 Part.189

書き込みレス一覧

税理士試験 法人税法 Part.115
949 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 09:38:31.85 ID:mVZ4c7u40
第69回法人税法

【合否】
合格

【受験地】
北海道

【自己採点】
T78 O72

【予備校など】
TAC

【普段の成績】
20%前後

【総評】

(理論)
 事業年度 定めある場合のみしか書けなかった。
 交際費 損金不算入額は算式を記載、事例は完答
(計算)
租税公課 充当金以外完答
 リース 特別償却適用なし
 有価証券 完答
 みなし配当みす
棚卸資産 完答
 役員給与 解答欄ミス
 欠損金 全滅
税理士試験 法人税法 Part.115
968 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 12:16:52.75 ID:mVZ4c7u40
そういえばアドバンテージ君は?
税理士試験 国税徴収法 Part.15
656 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 12:23:05.36 ID:mVZ4c7u40
合格した方おめでとうございます。
来年一月から初学で受講予定なのですが国税徴収法はOとTどちらが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士試験 財務諸表論 Part.86
817 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 12:51:39.03 ID:mVZ4c7u40
珍くんはどうだった?
税理士試験 法人税法 Part.116
10 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2019/12/14(土) 18:33:27.49 ID:mVZ4c7u40
>>6
僕も今年で6回目の受験でした。
去年は59点でした。
めげずに来年頑張って下さい!
税理士試験 法人税法 Part.116
18 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 18:50:57.94 ID:mVZ4c7u40
>>17
落ちてたやつじゃん笑
税理士試験 法人税法 Part.116
26 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 19:26:20.03 ID:mVZ4c7u40
あんだけ散々煽ってた珍ちゃん子供みたいに大喜びしてるわ
税理士試験 法人税法 Part.116
31 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 19:45:41.15 ID:mVZ4c7u40
>>28、29
しかも法人スレかき回したったwwwみたいにはしゃいでて草生えたわ、どんだけ構ってちゃんだよ
税理士試験 財務諸表論 Part.86
867 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 20:41:26.11 ID:mVZ4c7u40
>>857
珍さん簿記と固定は?
税理士試験 法人税法 Part.116
49 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 21:08:24.65 ID:mVZ4c7u40
>>48
フリーザ様(笑)?
税理士試験 財務諸表論 Part.86
873 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 21:35:33.00 ID:mVZ4c7u40
>>872
(お、Jか?)
税理士試験 簿記論 Part.189
425 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 22:48:21.30 ID:mVZ4c7u40
珍くんはどうだった?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。