トップページ > 会計全般試験 > 2019年12月14日 > a938FfhX0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000102101000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一般に公正妥当と認められた名無しさん
税理士試験 消費税法 Part.130

書き込みレス一覧

税理士試験 消費税法 Part.130
406 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 07:14:38.06 ID:a938FfhX0
Tの方が高くなる人はどういう答案なんだろうか?ちょこちょこミスってるけどTの配点箇所はバッチリ取れてる感じなんかね?
税理士試験 消費税法 Part.130
423 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 09:54:23.11 ID:a938FfhX0
>>417
自己採点60で51かぁ。つらいね。
計算の配点箇所(予備校の)以外にも配点があったのかも。
税理士試験 消費税法 Part.130
424 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 09:57:16.55 ID:a938FfhX0
>>421
合否の傾向見てると簡易は没問っぽいね。
(1)(2)で少し拾えたら十分ボーダーって感じかな。
税理士試験 消費税法 Part.130
433 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 10:59:31.34 ID:a938FfhX0
>>430
58、59って呪われてない?
税理士試験 消費税法 Part.130
453 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 12:25:03.86 ID:a938FfhX0
58点。よし死のう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。