トップページ > 会計全般試験 > 2019年12月14日 > QXW9xxVr0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000050001002008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一般に公正妥当と認められた名無しさん
【2020】公認会計士試験Part7【令和2年】

書き込みレス一覧

【2020】公認会計士試験Part7【令和2年】
207 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 14:30:54.07 ID:QXW9xxVr0
>>157
うん、現行の試験制度なら、短答でしか合格者絞れないもんー短答の作問の難易度上げて、平均的落として、ボーダーそれほど落とさずバッサリは監査審査会の常套手段
【2020】公認会計士試験Part7【令和2年】
212 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 14:42:27.29 ID:QXW9xxVr0
>>132
関西なら、TACの自習室使ったらーTACは、チェックがザルだから
【2020】公認会計士試験Part7【令和2年】
213 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 14:44:22.85 ID:QXW9xxVr0
>>209
教材がしっかり?
森の妖精

( ´,_ゝ`)
【2020】公認会計士試験Part7【令和2年】
217 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 14:47:04.67 ID:QXW9xxVr0
>>211
大原は、テキストの網羅性がねぇ〜
わたしが短答受験していた頃、TACだと当然に載っているのが載っていなくて

( ´,_ゝ`)
【2020】公認会計士試験Part7【令和2年】
220 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 14:55:04.54 ID:QXW9xxVr0
>>219
それは、わたしも思う
自分ところで明らかなNGがあれば変えるーみたいに抑制的にやんないと
【2020】公認会計士試験Part7【令和2年】
290 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 18:01:45.29 ID:QXW9xxVr0
>>254
論証例、丸暗記して終わらせる人が多いから

論文で、問題集とか論点集を作るのをTACが嫌がる理由は専らこれ

現東京CPAの松本さんから、そう聞いたよ
【2020】公認会計士試験Part7【令和2年】
345 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 21:04:35.91 ID:QXW9xxVr0
>>330
69でいいと思うよ
ロックだねー我ながら
【2020】公認会計士試験Part7【令和2年】
346 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2019/12/14(土) 21:05:39.41 ID:QXW9xxVr0
>>335
( ´,_ゝ`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。