- 税理士試験 院免除総合スレ Part.16
261 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2019/01/12(土) 01:25:20.66 ID:cfiZznxJ0 - 金子先生だけに依拠するだけでは受からないが、金子先生を引用せずに研究計画書書くのはまず無理という実状
|
- 税理士試験 院免除総合スレ Part.16
263 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2019/01/12(土) 02:06:54.22 ID:cfiZznxJ0 - >>260
税理士試験のように正答ってのは無いから、答えを出そうとするよりまず学説の整理を主軸にしたらいいんじゃないかな このテーマではこのような問題があり、それについてこういう複数の意見が学者から出ていて、結果として自分の問題意識はこうだ みたいなことを書ければ、研究計画書の段階では問題ないのでないか(少なくとも院免特化の大学院なら) 実務要件さえ満たしてるなら、時短勤務は全然アリだと思う 大学院で勉強するなんて普通の人は1回限りの貴重な時間だし、せっかくならエンジョイした方が得だからね
|
- 税理士試験 院免除総合スレ Part.16
273 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2019/01/12(土) 16:19:04.08 ID:cfiZznxJ0 - 院免組と官報組がどうとかはさておいて、ちょっと上の方で院免は偏見の目に晒されるのが当然みたいな事言ってる自称院免がいたけどこれは謙遜だとしてもどうかな
建設的批判なら良いけど、偏見を助長するような事はどんな分野においてもNGでしょ 具体的に動くならそういう意見にNOと言い続けることなんじゃね? まー俺は自分の院免除で手一杯なのでお力添えはできないけど
|
- 税理士試験 院免除総合スレ Part.16
279 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2019/01/12(土) 22:03:33.97 ID:cfiZznxJ0 - 仕事辞めて2年で官報合格するような人disってんのかな?
|