トップページ > 会計全般試験 > 2018年08月16日 > jVqlhLEF0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000100100000000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一般に公正妥当と認められた名無しさん
大原税理士講師
税理士試験 簿記論 Part.181
TAC税理士講座 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

大原税理士講師
411 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/16(木) 01:07:05.96 ID:jVqlhLEF0
ペンの持ち方から教えてもらえるなら大原でやろうかな
税理士試験 簿記論 Part.181
492 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/16(木) 02:23:47.59 ID:jVqlhLEF0
野田さんが担当するなら大原でまた基礎からやろうかな。。
TAC税理士講座 [無断転載禁止]©2ch.net
743 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/16(木) 02:29:13.34 ID:jVqlhLEF0
新宿ってそれぞれ担当だれ??
TAC税理士講座 [無断転載禁止]©2ch.net
746 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/16(木) 10:23:33.76 ID:jVqlhLEF0
<レギュラコース>
メリット 
・基礎的な説明が厚い。 講義中にトレーニングを解けるので講師がメモ書きの仕方など解き方を丁寧に説明してくれる
・一回に進む分量が多くないので次の講義までにトレーニングを複数回解く時間があるので確実にマスターしながら進められる。

デメリット 
・総合問題を解く経験が少ない。
※しかし、個別は解けるが総合問題になるとできないとう受講生が多いことから最近は総合問題解法講義の回数を増やしてデメリットは解消しつつある。
・直前期からいきなり難易度があがる。
・上級生がみる論点を5月6月まで見れない。マスターする時間があまりない。

<年内基礎マスター+上級コース>
メリット
・年内に一巡できるので早めに全体像が把握できる。苦手論点のあぶりだしがレギュ ラーより早期にできるので克服する時間的余裕がある。
・応用論点、保険論点をレギュラー生より早く勉強できマスターする時間的余裕があ る。  
・総合問題の経験値がレギュラー生よりは上がる
・レベルの高い競争ができる。

デメリット
・年内は速修コースと同じペースなので講義中に講師と一緒にトレーニングを解く時 間はないので基本、自宅で自分でやることになるためメモ書きや解き方は自分で考 えないといけない。
※でもベースのやり方は講義中に説明はあるはず
・年内に勉強時間を多くとれないと消化不良になり上級コースについていけなくなる リスクがある。ついていけないと年間通じてグダグダになり後追い後追いになる。
・最終的に渡される問題量がかなり多くなるので計画的に勉強していかないと消化不 良になるリスクが常にある。

以上となります。
TAC税理士講座 [無断転載禁止]©2ch.net
748 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/16(木) 13:56:43.04 ID:jVqlhLEF0
>>747

基本的に受講する講師は一度無料聴講を利用して実際に受講してみて、講義後にすでに自分が分かっている論点をわざと質問するんです。質問対応の態度、説明の仕方を
そこでチェックします。合うあわないがあるからです。

あと愛祈さんは2年目かな??セミナーとか昨年任されていましたが僕なら若い講師はリスクがあるので鮭マスね。

それ以外の新宿担当講師は全員ベテラン(的場さんはまだ若いか)で話もしたことあるしよく知ってますが実際 自分の体感でフィーリングの合う講師を選ぶのが大切だと思います。あて僕の個人的な論評なんかあてになりませんから。
旧2ちゃんねるで以前、酷評されいた講師で実際受けて話をしてみたら、すごく親身でわかりやすかった講師の方もいました。

たいしてあてになりません
他人の個人的な評価は
TAC税理士講座 [無断転載禁止]©2ch.net
755 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/16(木) 23:23:59.16 ID:jVqlhLEF0
レギュラーコース
NO1(9月)  
1 株主資本 2 簿記一巡 3 債権債務/現金預金(1) 4 現金預金(2)/手形 5 手形(2)/貸引(1)6 貸引(2) /人件費(1) 7 一般商品売買 8 実力テスト

NO1(10月)
9 一般商品売買(2) 10 一般商品売買(3) 11 有形(1) 12有形(2) 13有形(3) 14 得点力養成講義(1) 15 得点力養成講義(2) 16 実力テスト

NO2(11月)
1 研究開発費(1)/株主資本(2) 2 税金(1) 3 税金(2) 4 社債(1) 5 社債(2)/有証(1) 6 有証(2) 7 貸引(3)/有形(4) 8 実力テスト

NO2(12月)
9 有形(5) 10 有形(6) 11 新株予約権 12 得点力養成講義(3) 13得点力養成講義(4) 14 実力テスト

ここまでが年内です。
TAC税理士講座 [無断転載禁止]©2ch.net
756 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/16(木) 23:25:10.82 ID:jVqlhLEF0
次に基礎マスターの年内予定をみてみましょう。

NO1(9月)
1 株主資本(1)/簿記一巡の手続き(1) 2 簿記一巡の手続き(2)/債権債務/現金預金(1) 3 現金預金(2)/手形 4 貸引(1) 5 人件費(1)/一般商品売買(1) 6 一般商品売買(2) 7 有形(1) 8 実力テスト

NO2(10月)
1 研究開発費等(1)/株主資本(1) 2 税金(1) 3 税金(2)/社債(1) 4 社債(2)/有証(1) 5 有証(2)/貸引(2)/有形(3) 6 有形(4) 7 有形(5)/新株予約権(1) 8 実力テスト

NO3(11月)
1 人件費(2)←退職給付 2 外貨建て(1) 3 外貨建て(2)/製造業(1) 4 製造業(2)/工事契約(1) 5 工事契約(2)/研究開発費(2) 6 本支店会計(1) 7 本支店会計(2) 8 有証(3)/繰延資産/一般商品売買(3)/実力テスト

NO4(12月)
1 帳簿組織 2 人件費(3)←退職給付会計の数理差異の残りと簡便法 3 会計上の変更・誤謬の訂正/推定簿記 4 特売(1) 5 特売(2) 6 特売(3) 7 組織再編(1) 8 組織再編(2)/実力テスト

以上です。
いかに 無理やり年内に一巡させるために詰め込んでいるかわかるでしょ?実力テストのときにほかの論点をその前にやるんです。実力の解説や解法など詳しく説明する時間なんてないのがわかるでしょう?
だから本当の初学者は よっぽど自宅学習に年内時間とれないと つぶされますよ。 
TAC税理士講座 [無断転載禁止]©2ch.net
757 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/16(木) 23:39:14.53 ID:jVqlhLEF0
ちなみに参考までに1講義あたりに進むページ数は 今手元にあるテキストNO3調べで
レギュラー 平均 17.77ページ
基礎マスター 平均 24.38ページ
となります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。