トップページ > 会計全般試験 > 2018年08月09日 > dJmuelgJ0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000044130000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一般に公正妥当と認められた名無しさん
税理士試験 消費税法 Part.112

書き込みレス一覧

税理士試験 消費税法 Part.112
352 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/09(木) 15:20:57.20 ID:dJmuelgJ0
ネットスクールの模範解答、文字数4000字くらいあるぞ。
何も考えずに文字を書き写す作業でも、条文なら1時間で2000文字も書けないと思うが。。

常々思うんだけど、模範解答ではなくて、50分で書ける解答例を載せてほしい。
税理士試験 消費税法 Part.112
360 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/09(木) 15:41:20.49 ID:dJmuelgJ0
確定申告書の提出期限
以下、個人事業者はコ、課税期間はカとする
(1)原則・・2月以内
(2)コ・・3月以内
(3)コが提出期限までに死亡・・一定の日から4月以内
(4)コがカの中途に死亡・・(3)と同様
(5)法人の残余財産が確定した場合 そのカの末日から1月以内(一定の場合を除く)
(6)国 5月以内
(7)地方公共団体(8を除く) 6月以内
(8)公営企業 3月以内
(9)別表第三法人一定のもの 6月以内(承認期間内)

これなら5分だな。
これくらいじゃないとマジで終わらない。
舐めてるとみなされて足切りかな
税理士試験 消費税法 Part.112
366 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/09(木) 15:53:03.29 ID:dJmuelgJ0
予備校の予想って当たった予備校あるの?
大原やTACの理論のランクでいうとこんなもん?

問1(1)A (2)B
問2(1)C (2)C (3)B (4)A
税理士試験 消費税法 Part.112
370 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/09(木) 15:56:48.46 ID:dJmuelgJ0
理論の字が崩れすぎて、ちゃんと採点されるのか不安だ・・
半端じゃなく汚い字になってしまったから
税理士試験 消費税法 Part.112
376 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/09(木) 16:10:00.07 ID:dJmuelgJ0
ところで、試験会場に可愛い子はいた?
税理士試験 消費税法 Part.112
382 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/09(木) 16:13:31.66 ID:dJmuelgJ0
TACのオープン模試を池袋で受けたんだけど、そのときは25前後のおねーちゃん一杯やったのに
会場は見渡す限りのオヤジだった
早稲田15号館の4階
開始2分前くらいに汗だくのオッサンが俺のすぐ横に駆け込んできて、マジ勘弁だった。
俺の時計で3時28分30秒になってたから、マジ静かにしてくれって感じだった。
税理士試験 消費税法 Part.112
385 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/09(木) 16:20:44.60 ID:dJmuelgJ0
TACのオープン模試は池袋校の土曜日、若い子女の子イッパイで、あー来てよかったと思ったもんだ。
右側後方の白い服ので髪の毛を上で結んでる子が可愛かった。
税理士試験 消費税法 Part.112
386 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/09(木) 16:25:39.51 ID:dJmuelgJ0
新宿か池袋のOの自習室使ってた人いますか?
税理士試験 消費税法 Part.112
434 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/09(木) 17:51:33.02 ID:dJmuelgJ0
大原の模範解答
理論の事例、配点25点は大きいな。。
理論の問2をあのまま採点するととても10点には届かない。
税理士試験 消費税法 Part.112
444 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/09(木) 18:02:12.27 ID:dJmuelgJ0
理論はまだNの方が点数高くでる。
Oの模範解答だと事例が全然取れん。
税理士試験 消費税法 Part.112
449 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/09(木) 18:06:43.51 ID:dJmuelgJ0
俺も事例は各問とも4〜5行は書いたけど、O採点だと10点以下だわ。
前提をさっと書いて、あとは関連する個別理論を書いた感じだから。
Oみたいに必要な申請書と手続きを自分の言葉で書いている答案とは程遠い。

あんなんできる普通?
書ける人いる?
おるんやったら言っといてや最初から。
O原ハンパないって
税理士試験 消費税法 Part.112
455 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2018/08/09(木) 18:12:31.20 ID:dJmuelgJ0
計算のボーダー40点てのは間違いないと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。