- 大原税理士講師 [無断転載禁止]©2ch.net
708 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2017/12/21(木) 20:28:54.62 ID:UdlNePlw0 - >>707
実は前々からそれを考えていました。 メール等送っても大して読まずに流されそうですが、確実にそいつにダメージを加えるにはどうすればいいか考えています。 いい案があったらお願いします。 一番は水道橋の駅のホームから落ちたりすればいいですが。
|
- 大原税理士講師 [無断転載禁止]©2ch.net
711 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2017/12/21(木) 20:53:46.18 ID:UdlNePlw0 - >>709
ご親切にありがとうございます! このようなケースも消費者センターに行くと対応してくれるのでしょうか? 受験後サクセスミーティングで受かってる言われ落ち、勉強の必要ないと言われたことも頭にはきます。 が、それは、私の採点や国税庁の採点基準などあるので仕方ない面もあると思います。 それから、個人的に大嫌いではいますが、相手に悪意があったとまでは思わないです。 が、その後の明らかにおかしい悪意があると思われる採点や直前期の暴言は許しがたく思っています。 詐欺やぼられたわけではないですが、はじめに消費者センターに行った方がいいのでしょうか? 教えていただけると助かります。
|
- 大原税理士講師 [無断転載禁止]©2ch.net
712 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2017/12/21(木) 20:56:03.27 ID:UdlNePlw0 - >>710
嫌われてもいいです。 私の目的は自分がした嫌な思い以上のことを相手にすることです。 直接言っても少し我慢すればいい話ですからね。 もっと徹底的にやります。
|
- 大原税理士講師 [無断転載禁止]©2ch.net
714 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2017/12/21(木) 21:05:13.71 ID:UdlNePlw0 - >>713
言った言わないは証拠が残らず逃げられる可能性がありますが、悪意のある公平性のない採点は事実だし、手元にあるので消費者センターに行ってみます!どうもありがとうございました!!
|
- 大原税理士講師 [無断転載禁止]©2ch.net
716 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2017/12/21(木) 21:16:11.13 ID:UdlNePlw0 - >>715
落ちたことは講師のせいとは言ってませんし、授業は良かったと書いてあります。 テスト直前の暴言悪意ある採点です。 まぁ、解決策が見つかったのでスッキリしました! では消えます!結果は報告しませんが悪しからず。ある日人気講師が消えたら察してください!
|