トップページ > 会計全般試験 > 2017年09月14日 > WyJby/CZ0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001555310101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一般に公正妥当と認められた名無しさん
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12

書き込みレス一覧

次へ>>
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
142 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:37:56.39 ID:WyJby/CZ0
2007年7月5日だと・・・、ふざけおって!

この時代に我らがどれほどの苦労をしておったと思っておる!
しかも、総理が小渕だのなんだのと、今のゆとりっ子に通じぬ話をするでないわ!
それも、Part.12だぁ? この俺様がこんなスレを生かしておくと思ったか!!!
年号スレよりも優先して潰さねばならぬ。

出でい、我が配下よ、このスレを粉微塵にしてやれい!
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
144 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:40:16.00 ID:WyJby/CZ0
俺様が新たに習得した技を見せてやろう。

あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
146 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:40:40.23 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
148 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:41:44.08 ID:WyJby/CZ0
この頃にはスマホもまだあるまい。

新世代の産物に埋められていく気分はどうかな?w
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
150 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:47:13.57 ID:WyJby/CZ0
むぅ、それも、Part.12までスレを伸ばすとは恐るべし・・・

それにしても、2007年で時が止まったまま2017年の今まで過疎るとは、更に恐るべしよ。
こんなスレを現役スレとして残しておくわけにはいかんわ!
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
152 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:48:13.39 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
154 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:48:38.06 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
156 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:49:24.06 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
158 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:50:24.26 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
159 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:51:01.47 ID:WyJby/CZ0
ほぉ、規則性を間違えてしまったわw
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
161 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:51:50.53 ID:WyJby/CZ0
ふふ、取り乱すでない。我らは梅嵐であるぞ。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
163 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:52:22.33 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
165 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:52:45.44 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
167 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:53:07.21 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
169 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 20:55:04.83 ID:WyJby/CZ0
ふむ、ちょうど、上岡さんからお誘いがきた時期でもあるわ。
そこに乗っておれば、ワシは今頃・・・
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
171 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:15:18.62 ID:WyJby/CZ0
さすがに、それはなかろうw

そこまで心配していては、梅嵐など務まりはせぬぞ。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
173 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:15:53.27 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
175 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:16:19.75 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
177 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:16:59.54 ID:WyJby/CZ0
ふむ、丁度いいレス数の中に埋もれておるな。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
179 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:18:23.98 ID:WyJby/CZ0
フォッフォッフォッフォ!!!
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
181 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:19:27.64 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
183 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:19:51.86 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
185 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:20:22.57 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
187 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:21:27.31 ID:WyJby/CZ0
うむ、現時点では我が生涯に一片の悔いはないなw
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
189 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:23:37.89 ID:WyJby/CZ0
現代っ子のゆとりぶりが目に浮かぶわ!
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
191 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:23:57.97 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
193 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:24:22.72 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
195 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:25:16.72 ID:WyJby/CZ0
2007年の我らの苦労を次の世代に伝えていくのが我らの使命であろう。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
197 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:26:13.80 ID:WyJby/CZ0
ゆくぞ、七星摩擦!!!
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
199 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:27:14.83 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
201 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:27:42.27 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
203 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:28:08.86 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
205 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:29:14.16 ID:WyJby/CZ0
ち、このワシとしたことが・・・
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
207 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:30:17.62 ID:WyJby/CZ0
うむ、鳳凰様といえども文句は言えまい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
209 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:30:42.12 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
211 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:31:29.60 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
213 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:32:09.10 ID:WyJby/CZ0
ふふ、奴ら三人がかりで猿羅を倒せると思っておるとは・・・
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
215 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:34:49.16 ID:WyJby/CZ0
2chのスレッドなど、一度過去ログ倉庫に堕ちてしまえば、誰も見ぬ。
そして、サーバーが移転してしまえば、直リンを踏むかスレッドのタイトルを直接検索
でもかけん限り、二度と目にすることもない。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
217 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:35:22.45 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
219 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:35:41.74 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
221 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:36:04.77 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
223 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:38:13.82 ID:WyJby/CZ0
ふ、あのスレは半日で埋め立て、すぐに過去ログ倉庫に堕ちた。
誕生から10年以上も生き長らえているこのスレとはえらい違いよ。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
225 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:40:07.59 ID:WyJby/CZ0
全くよw このmedakaサーバーも、ぼちぼち伝説級のスレを飲み込んでおる。
次のサーバー移転が楽しみじゃわいwww
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
227 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:40:31.67 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
229 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:40:48.00 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
231 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:41:30.39 ID:WyJby/CZ0
2007年スレが、次世代機のスマホに埋め立てられておるw
時代には勝てぬということよ。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
233 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:42:18.80 ID:WyJby/CZ0
スラッグ様も、もう御年だ。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
235 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:42:45.28 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
237 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:43:10.28 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
おれが勉強始めた時の総理は小渕 Part.12
239 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage]:2017/09/14(木) 21:43:38.70 ID:WyJby/CZ0
あなたは、TACとか大原とか、資格試験予備校が宣伝文句にしている公認会計士の魅力を目にしたことはあるだろうか。

『高収入!!』『独立可能!!』『安定性!!』『男女平等!!』『将来性!!』とかいう聞こえのいい謳い文句が、予備校のパンフやHPには載っていると思う。

紛れもない現役の公認会計士である私朝比奈が、はっきりとお伝えしておこう。

以上のことはすべて真っ赤なウソであると。

まず、会計士の給料が高収入であるかについて。
まあ、確かに初任給は悪くない。額面だけで見れば、大企業に新卒で入るよりも高い給料を得ることができるだろう。
だが、収入の伸びが悪い。

監査法人に入所してからは3〜4年の間はスタッフとして働く。この期間の年収は400〜500万ほど。まあ、新卒で入れば悪くない給料だと思う。
そしてシニアに昇格してからは大体600万〜800万くらい。こちらも3〜4年ほどである。その後、マネージャーに昇格すると800〜1000万くらい。この期間が長く、6年〜8年くらいあるだろう。
そして、最上位の役職であるパートナーに上がれてやっと年収1200万〜2000万の大台にのれる。
パートナーに上がれるまで最低15年くらいはかかるだろう。
それでやっと年収1000万を超えられるのである。それまでの役職では他の大企業と大差ない。

しかも、監査法人は上の役職が余っているので、昇進もし辛い。
限られたパイの奪い合いになっているのである。


加えて、なぜか福利厚生がしょぼい。
他の一般的な会社であれば家賃補助、社宅、社員食堂、社内預金といった充実した福利厚生が用意されている。
しかし、監査法人にはほぼ福利厚生がない。

監査法人のオフィスは基本的に都市圏にあるので、職場の近くに住もうとすると当然家賃もバカにならないのだが、家賃補助が出ないので全額負担しなければならないのである。

社員食堂もないのは痛い。しかもなぜか、会計士のランチは皆見栄をはっているのか、少し高めのところへ行きたがるのである。1回のランチで1000円を超えるのは普通である。ランチも先輩から誘われてしまうので、断ることも難しい。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。