トップページ > 会計全般試験 > 2017年06月19日 > O8I+yG3+0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一般に公正妥当と認められた名無しさん
【平成29年】公認会計士試験【2017】PART19 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【平成29年】公認会計士試験【2017】PART19 [無断転載禁止]©2ch.net
714 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2017/06/19(月) 23:36:42.07 ID:O8I+yG3+0
>>708
理論は時間かけないのがセオリーでは?
計算は基本的なのはどの論点でも手が止まらないようにメンテしておく
管理は、捨て問の計算2問を見極めて捨てる。後はちゃんとミスらずに解ききる。

予備校の答練でこれらの基本戦略は教わらなかったのか?計算して時間かけたのにミスするのは致命的。
【平成29年】公認会計士試験【2017】PART19 [無断転載禁止]©2ch.net
728 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2017/06/19(月) 23:49:09.24 ID:O8I+yG3+0
>>716
管理は時間的ストレスが半端ないし、ミスするのも無理ないが、そのミスをしないようにするのが課題だろうな
財務の理論は、知らない足でも計算の知識と既存の理論基礎から趣旨を考えれば何とかなったりする。全科目に言える事だが悩む問題はまず飛ばしてノンストップで解ける問題捌いてから、短い時間で悩んで取れそうなところから取ってくことだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。