トップページ > 会計全般試験 > 2016年09月25日 > pBpQxBJ0a

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウT Sae7-pbYT [36.12.58.234])
【平成28年】公認会計士論文式試験ワッチョイ5【2016】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【平成28年】公認会計士論文式試験ワッチョイ5【2016】 [無断転載禁止]©2ch.net
824 :一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウT Sae7-pbYT [36.12.58.234])[]:2016/09/25(日) 16:59:38.81 ID:pBpQxBJ0a
今年の5月短答合格して、8月に論文受験しましたがおそらく不合格。
ここの皆さんには、縁起悪いかもしれないけど、論文2年目の予備校の講座ってどうしますか?
または、どうされましたか?
大原やTACの答練のみを受講しようと思うけど、高くて。。。
今年の答練を使いまわしたりするのでしょうか?
当方社会人で知り合いもいないので、アドバイスもらえたら嬉しいです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。