トップページ > 会計全般試験 > 2016年08月17日 > xv8csnv+0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003333200010000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
一般に公正妥当と認められた名無しさん
税理士試験 相続税法Part29 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
税理士試験 法人税法 Part.92 [無断転載禁止]©2ch.net
税理士試験 所得税法Part21 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

税理士試験 相続税法Part29 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
82 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 10:20:52.60 ID:xv8csnv+0
今回の試験で言えば満点から80点くらいまで小さな集団がバラついて、
あとは65点くらいまで大きな集団のバラつき(団子)が続く。
で、カットラインは80以下の団子のどこか。
あとは官報で抜ける人数、他科目との調整で採点箇所を国税審議会がどうイジるかにかかってるよな。
正直この試験は試験委員関係ないよな。
国税審議会で合格人数を”決定”するわけだから。
https://www.nta.go.jp/kohyo/katsudou/shingi-kenkyu/zeirishi/151211/70.htm
簿財の合格率維持して税法で人生の地獄巡りツアーの人数を増やすのか、
天国に逝かせるために三法合格率上げるのか。
本当に今年駄目なら…どうしよか…この試験
税理士試験 法人税法 Part.92 [無断転載禁止]©2ch.net
562 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 10:31:36.44 ID:xv8csnv+0
>>561
だよな。
税理士試験 相続税法Part29 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
85 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 10:58:52.18 ID:xv8csnv+0
>>83
いちお、受講生の数からもOが主流だと思うからO採点で。
俺はTだと78、Oだと76とか。
だから地獄の穴からの蜘蛛の糸待ちですわ。
税理士試験 相続税法Part29 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
87 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 11:27:54.61 ID:xv8csnv+0
>>86
OTの答練の結果見るとさ、両校併せて上位300人くらいは鉄壁でしょ。
この人らは80後半は獲ってきてるかなと。
残りはどこに採点が来てるかで勝負。
俺は非上場株の○Cを間違えて類似出せなかったし、
贈与関係はでFに手をつけられなかったし、
相次相続は800万は出したけど何故かHを対象者から外し、
また100分の100限度を示し忘れるという暴挙
理論は控除できない債務、14条関係は国外転出まで書いたけど、これって控除すべき債務の範囲の話でしょ?
と判断して設問1の範囲に全て押し込んだ。
債務の意義は評価の原則(22条)示して、その後14条の確実、債務確定の文言を使いながら自分の言葉で債務の意義を書くと言う
専門学校のどこも出していない解答書いてしまった。

これらに点数大きく振られると十分合格危ういかなと。
今回のポイントは宅地一つのミスというよりも非上場株の類似、相次相続の対象者と計算パターンは大きく配点あるかなと。
ポイントでも
「相次相続控除の対象者を正確に理解しているか」
とか書かれそうだし。
TのA先生もそう言っていたし。
仕事辞めて専念丸2年。ため息しかでねぇ。
税理士試験 相続税法Part29 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
89 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 11:45:12.55 ID:xv8csnv+0
>>88
Tで85くらい?
税理士試験 相続税法Part29 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
91 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 11:57:22.75 ID:xv8csnv+0
>>90
大丈夫だよ。絶対大丈夫。
A先生からのお墨付きもあるし。
税理士試験 相続税法Part29 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
93 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 12:13:22.96 ID:xv8csnv+0
>>91
ありがと。
税理士試験 所得税法Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
194 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 12:50:47.28 ID:xv8csnv+0
第1問
問1
設問2は、
その概要の説明を求めている点、減額措置について説明を要しない点
からすると、所得税法における修正申告の特則が新たに設けられたから
そこを書いて欲しかったと考えるけど。
で、俺はそこまで考えつかなったけどね…。
税理士試験 所得税法Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
198 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 12:59:36.94 ID:xv8csnv+0
>>197
恐いんだな。気持ち解るよ。
税理士試験 所得税法Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
199 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 13:00:53.47 ID:xv8csnv+0
>>197
自分の誤りを認められないと成長ないぞ?
税理士試験 所得税法Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 13:06:39.51 ID:xv8csnv+0
>>198
俺のどこが被害妄想で、どこが正確性欠如してるのか?
そしてどうして合格できないのか、教えて関西弁のおじさん。
税理士試験 所得税法Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
206 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 13:25:33.20 ID:xv8csnv+0
>>203
一昨年の試験も、判例が事業と雑の区分の規範になるのに、
その規範に全く触れずにTOともに模範解答出してるくらいだから。
専門の回答100点満点なわけじゃないでしょ。
ちな、試験委員は出題のポイントで判例の文言に触れてたから
やはり判例を事業と雑の区分の根拠たる規範と考えて間違いないかと。

>>204
感情論に終始するのはあなたでは?
前スレだか、上のほうのスレでも論破されてたしね。
スレからも的外れな回答に終始して論じようとしているものの
規範たる部分に対する意識が低いのかと。。。
緻密機械的な処理判断とか全くの詭弁。
税理士試験 所得税法Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
212 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 14:01:25.24 ID:xv8csnv+0
>>207
それはあなたww
税理士試験 所得税法Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
215 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 14:19:21.54 ID:xv8csnv+0
>>213
おもしれぇじゃん関西弁のおじさんww
相続所得受けて両方ともに合格確実取れず落ち込んでたけど少し笑えたわ。
サンキュ
税理士試験 相続税法Part29 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
112 :一般に公正妥当と認められた名無しさん[]:2016/08/17(水) 18:56:37.32 ID:xv8csnv+0
消費税クリア又は現在やってる人いますか?

理論とか計算は相続と比べてどうすかね?
多いとか少ないとか、覚えやすいとか覚えにくいとか。

相続も消費もミスしちゃいけないってのは近いのかなと。
相続やってる人に聞くのが客観的かと思いまして。

ご回答お願いしますm( )m


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。