トップページ > カップル > 2018年07月14日 > AD3iwpBS0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020001100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?4

書き込みレス一覧

男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?4
389 :恋人は名無しさん[]:2018/07/14(土) 11:12:17.55 ID:AD3iwpBS0
>>381
うんうん、確かに正解は無いよね!
スレチかもしれないが人間関係は生きていく上で一番重要なスキルの様な気がする
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?4
390 :恋人は名無しさん[]:2018/07/14(土) 11:19:17.19 ID:AD3iwpBS0
>>382
うんうん、確かにね!同意

デート代折半というのは俺的に賛成なんだけど
そういう意味ではトータルで物事を考えないといけないよね

デートにかかる費用はメシ代だけではない
もちろん交通費や家賃、光熱費、タクシー代などかかる費用は色々ある

デート代はそれぞれの年齢、年収や収入に関係無くトータルでキッチリ折半で良いと思うよ♪
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?4
394 :恋人は名無しさん[]:2018/07/14(土) 15:53:58.65 ID:AD3iwpBS0
>>391
>>まあ実際男で家事を半分すらできないのが大半だと思うけどね。

今時の男性は家事できる人多いですよ〜
貴女が付き合ってきた男性が家事出来ない人が多かったのでは?

又はそういう男性を選んできたのではないかな?




家事なんて俺からしてみたらアホでも出来るものだと思うけどねw
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?4
395 :恋人は名無しさん[]:2018/07/14(土) 16:03:39.37 ID:AD3iwpBS0
>>391
>>これでデート代は割り勘が基本なんて言われてもねえw

同棲する上で考えなければならない事は家事だけではない

家事=掃除、炊事、洗濯、買い物

レジャー、買い物などは=どっちが車を運転する?

女性が男性と同棲するメリット=用心棒替わりにもなるので女性1人で生活するよりも安全
力の入る家事をしてもらえる

こういうのも計算に入れないとね?

後はご近所さんと上手くやっていけるヒューマンスキル(対人関係処理能力)などなど

色々あると思うよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。