トップページ > カップル > 2018年04月26日 > Mc1bLi6f0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13000000002100000000011110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2

書き込みレス一覧

男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
122 :恋人は名無しさん[]:2018/04/26(木) 00:28:35.12 ID:Mc1bLi6f0
>>121
付き合ってる間だけ特別な理由があって感謝の気持ちを持たないってこと?
別にいいけど、「自分は常識から外れてる」「世間的におかしな付き合い方をしている」
と意識しながら付き合っていればいいよ。

>なんの為に「割り勘こそスタンドそれ以外は非常識」としたいの?
割り勘こそスタンダードで常識ってのを全員に持っていてほしい理由は、
奢られたり奢ったりした時の
感謝の気持ちを忘れずに伝えれる人間が世の中に1人でも多く存在して欲しいと思うから。
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
125 :恋人は名無しさん[]:2018/04/26(木) 01:14:11.55 ID:Mc1bLi6f0
>>124
> 「いつも(特定の人に)奢られる人は奢られることに感謝しない」ってどういう思考?

そんなこと言ってないし、いまいち何が言いたいのかわからんし、
もう少し人に伝える勉強した方がいいよ。
しかも長いし。絶対3行でまとめられるはずだから頑張って。
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
126 :恋人は名無しさん[]:2018/04/26(木) 01:15:52.79 ID:Mc1bLi6f0
>>124
後、相手が何を言いたいのかちゃんと汲み取れてないよ
自分だけの妄想で思考が広がってるからそんなに返しが長くなるんじゃない?
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
128 :恋人は名無しさん[]:2018/04/26(木) 01:46:42.29 ID:Mc1bLi6f0
>>127
> つまり君は感謝されたいがために奢ってる奢り派の人ってこと?

全然違う。
もう1行目から的外れだし、全く会話になってないからもうレスして来ないでね
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
142 :恋人は名無しさん[]:2018/04/26(木) 10:20:15.46 ID:Mc1bLi6f0
自論を展開したいだけのアスペばかりで会話にならない…w
カップル板だけど本当に相手いるのかな?って奴が多すぎるし、いたとしても同類なんだろうなぁ
特に人それぞれだ!って言ってる奴らw
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
149 :恋人は名無しさん[]:2018/04/26(木) 10:46:22.49 ID:Mc1bLi6f0
>>143
>お前、カップルのあり方も結婚後のあり方も全て同一のものでなければならない人間が?

出た!wこれこれw
そんなこと一言も言ってないのに決めつけで話してくる奴w
もう一行目から的外れだから後は読む気にならん
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
151 :恋人は名無しさん[]:2018/04/26(木) 11:56:02.31 ID:Mc1bLi6f0
>>150
個人の価値観を押し付けるなって言うけど、じゃあ人それぞれ好き勝手付き合えば良いってことだな?
ある程度の常識は必要だろ。って言ってるんだけど

じゃあお前は彼女にどれだけ酷いことされても、
例えば浮気されたり金盗まれたりさても
その彼女にはその彼女の付き合い方があるんだから一切文句言うなよ。
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
176 :恋人は名無しさん[]:2018/04/26(木) 21:39:18.69 ID:Mc1bLi6f0
>>175
>男女のデート代は割り勘が基本
みんなどう思う?
この文章だけなら、そうだねと思う
割り勘というより自分が使った分は自分で払えばいいという感覚に近いけどね
一般的に男性の方が食べるし

これに反論できないならそれまで、
それ以上については何も言ってないのに

>その後の極論は気持ち悪い
内容はともかく、絶対これしか受け付けないという人には視野が狭いんですねとしか思わないわ

その後の極論?そんなの誰も言ってないんだけど、お前の妄想が膨らみすぎて
見えない敵と戦ってる状態だよ。
相手が何を言いたいのか、ちゃんと汲み取る勉強しよう!
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
179 :恋人は名無しさん[]:2018/04/26(木) 22:49:57.06 ID:Mc1bLi6f0
>>178
割り勘が悪いのではなく、絶対に奢らないという決意が悪いのでもなく
自分と無関係の人達が奢ったり奢られたりすることにここまで執着するところが気持ち悪いんじゃない?
カツアゲみたいな状況ならともかく、「ここは奢るよ」「いいの?ありがとう」くらいのやりとりすら拒否反応起こしてる人がいる

拒否反応起こしてる奴はいるかもしれないが、
それに対して拒否反応起こしてない割り勘派にまで噛み付いてくるじゃん。
自分を否定されたら人の思考を勝手に決めつける。
浅いところでしか考えられないのに無理するからそうなるんだよなw
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
185 :恋人は名無しさん[]:2018/04/26(木) 23:58:18.39 ID:Mc1bLi6f0
>>182
あのね、さっきも言ったけど、人の言いたいことを読み取れてないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。