トップページ > カップル > 2018年04月26日 > Izue5QVE0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011202000000100108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2

書き込みレス一覧

男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
134 :恋人は名無しさん[sage]:2018/04/26(木) 08:03:50.10 ID:Izue5QVE0
>>133
割り勘するのが小さい男とは思わんけど、逐一「奢ってんだから感謝しろ」って態度の人との次はないわな
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
139 :恋人は名無しさん[sage]:2018/04/26(木) 09:56:33.36 ID:Izue5QVE0
>>138
同性の友人相手に奢ることもあると思うんだが、その時は友人を見下して奢ってるのか?
お前流石に人としておかしいよ
女に奢りたくないのは十分分かったからこれ以上バカを晒すな
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
141 :恋人は名無しさん[sage]:2018/04/26(木) 10:18:38.30 ID:Izue5QVE0
目下に奢るのは当然としても、同じような立場の人にも奢るだろ?
その時は、まあおべっかのこともあるが、大抵は相手に敬意や感謝を示して奢るものだ
で、それが更に友人や恋人みたいに親しくなってくると、そこに「相手を喜ばせたい」とかそういった感情も紛れ込んでくる
だから奢ったりプレゼント送ったり、こちらに目に見える益はなくとも相手のために何かするんだよ
別に強制されることじゃない
自分がやりたいからやってるだけであって、それを他人にとやかく言われるのは不快極まりない
自分にそうやって優しくしてくれる人がいないからって他人に当たり散らすな
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
143 :恋人は名無しさん[sage]:2018/04/26(木) 10:23:19.75 ID:Izue5QVE0
>>142
お前、カップルのあり方も結婚後のあり方も全て同一のものでなければならない人間が?
相手の事情を考慮して受け入れられない人間が長続きするとしたら、その相手はただの奴隷だぞ
あとカップルに限らず同性の友人相手の場合は全く触れてこないがそれはどう思う?
対等な立場で奢り奢られすることの何がおかしい?
一方的に集るような関係しか築いたことがないからこんなスレ建てないと自尊心保てないんだろ?
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
152 :恋人は名無しさん[sage]:2018/04/26(木) 12:25:18.79 ID:Izue5QVE0
意味なく奢られることは自分もない
ただ、「いいのいいの」と言われたら引き下がる
引き際を見極めるのも礼儀だし
ちなみに私は自分からお互い忙しい中わざわざ会ってくれたり、面白い話を聞かせてくれたらお礼で奢るけどね
まあ最低条件として相手を(恋愛の意味抜きでも)好ましく思ってないといけないけど
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
153 :恋人は名無しさん[sage]:2018/04/26(木) 12:31:07.26 ID:Izue5QVE0
>>151
横ですまんのですけどもね
奢る奢られるって互いの了承が得られて初めて成立するわけよ
仮に片方が嫌々であっても、それを伝えず承諾してしまえば、それは承諾した側の責任
最初に断るって選択肢もあるわけだし、「財布持ってないのー」なんて女は「知らんがな」で置いていけばいい
仕事と一緒
無理だと分かってても「やります」って客先に言ってしまった以上、やらなければ契約不履行になる(恋人関係とかだしそこまで大ごとにはならないけど)

で、あんたの言ってる浮気や盗難は相手の許可を全くとっていない状況でやらかした場合だよね?
前提条件が違い過ぎるよ
小学校で習わなかった?
「比較するならある程度の条件を揃えて比較しないといけない」って

ちなみに、個人的には相手に「浮気しても(金盗んでも)いい?」って聞かれて「うん、いいよ」なんて言ったらもうその時点で「口約束とはいえ許可したお前も悪い」になる
ガキじゃないんだからさ、自分の言動に振り回されるのは流石にお馬鹿ですわ
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
167 :恋人は名無しさん[sage]:2018/04/26(木) 19:00:40.89 ID:Izue5QVE0
>>166
>>162は「割り勘当たり前」とか「奢られて当たり前」ってこと言ってるわけじゃないと思うよ
私も後半は意味が分からんけど、
「双方の同意(内心の嫌々とかは別問題)の上に成り立つ奢り奢られ」と「相手の意向を完全無視した上で行う浮気や盗難」なんてそもそもの前提条件が全く違うものを引き合いに出されたら、そらこっちからしたら混乱しますわ
「犬かわいいねー」って話ししてるのに「私猫アレルギーです」って言われてるくらい訳がわからん
男女のデート代は割り勘が基本 みんなどう思う?2
178 :恋人は名無しさん[sage]:2018/04/26(木) 22:15:33.76 ID:Izue5QVE0
>>176
割り勘が悪いのではなく、絶対に奢らないという決意が悪いのでもなく
自分と無関係の人達が奢ったり奢られたりすることにここまで執着するところが気持ち悪いんじゃない?
カツアゲみたいな状況ならともかく、「ここは奢るよ」「いいの?ありがとう」くらいのやりとりすら拒否反応起こしてる人がいる

しかも男が女に、だけでなく同世代同性同士の奢りすら嫌悪してるし、その割には女が男に奢るような書き込みにはほとんど触れない

結局「自分が損したくない」ってところ以外は全く見えてこないんだよね
まあそれならそれで構わないんだけど、尚のことこの板には合わない
カップル板であっても自分の利益しか求めない人は嫌われるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。