トップページ > カップル > 2018年01月29日 > piqOoR430

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
年上の彼氏・年下の彼女★30 [無断転載禁止]©2ch.net
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★47【カプ板卒業】

書き込みレス一覧

年上の彼氏・年下の彼女★30 [無断転載禁止]©2ch.net
559 :恋人は名無しさん[sage]:2018/01/29(月) 13:42:26.33 ID:piqOoR430
>>558
就活って事は今までは大学生とか院生で、これから新卒になるのかな?
正直何歳差でも本人達が納得してれば好きにすればいいと思うけど
社会人と学生だから上手くいってたものが社会人と社会人になった途端、学生だった方が相手の幼稚さに気づいて...って事もあるし
社会に出てから結婚の方がいいんじゃないかなと個人的には思う
そんな事ない!彼しかいない!って事ならとりあえず婚約するか籍をいれるかまではしておいて、やっぱり子供は入社2年は待った方がいいんじゃないかな
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★47【カプ板卒業】
44 :恋人は名無しさん[sage]:2018/01/29(月) 13:46:21.50 ID:piqOoR430
>>42
どうしても彼と結婚したいなら私なら別居婚にする
何で無職になるかは知らないけど怖すぎるし、自分も仕事辞めてそっちに行くとか無理
彼が働いている間に生涯とりあえず生きていけるような収入得られて貯蓄できるとかなら話は別だけど
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★47【カプ板卒業】
45 :恋人は名無しさん[]:2018/01/29(月) 13:49:51.95 ID:piqOoR430
>>44
ごめん読み違えてた
彼が無職になるまでは専業主婦で支えて無職になってから再就職するのかと思った
彼の住んでるところで再就職決まってから彼のところに行くようにするのも手じゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。