トップページ > カップル > 2016年04月07日 > CDSMMSZe0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part294_©2ch.net

書き込みレス一覧

凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part294_©2ch.net
854 :恋人は名無しさん[]:2016/04/07(木) 12:38:23.89 ID:CDSMMSZe0
>>848
会社に入ってからも会社の都合に左右されるよ?
これみんな以外と甘く考えてるけど、結構大きいよ。
業界最大手の1つに入社したけど、合併したて大量に出向や首になったよ俺の周りは。
もちろん、大手がそんな状態だから業界全体が厳しいから、再就職も無理>よほど落としたら別
学生だから、働く=貴い って考えてるのは良いことだけど、世の中以外とそんなに単純に出来てない。

彼氏への判断基準は、彼の会社の大きさと資産状況。
二億以上余裕で相続できるのなら、彼はあり。>今大手に定年まで勤めても二億行くか行かないかって言われてる
あと、彼氏の頭脳ね、金遣いが荒いのなら金なんてすぐ終わるから、それは辞めた方が良い。
子会社を作るぐらいの会社なら、結構売上もあるし資産もあると推測できる。
それこそ資産10億越えなんて言うのも普通だったりするよ。>会社のビルなど個人が管理する資産管理会社所有などが多く、結局それ個人の物

俺が君の立場なら、彼氏の資産状況と会社状況、相続できるであろう資産と金遣い。
そして地頭の良さと、調教が効くかどうかを考えるね。
子会社に入っても、馬鹿がいきなり経営できるわけないので、それを鍛える番頭がいる。
番頭は、おそらく優秀で、彼氏も才能があれば開花する可能がある。
って思うけどね。 ちょっといきなり切ったら勿体ないから長く書いてしまったよ。
凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part294_©2ch.net
857 :恋人は名無しさん[]:2016/04/07(木) 14:29:00.72 ID:CDSMMSZe0
>>856
会社はメジャーじゃないとか関係無いよ、街歩いてそこらのビルあるじゃない?
あー言うのって全て誰かの持ち物で、それを会社や個人が保有していて、それの資産額が普通に10億〜って感じだから。
個人の年収が300万とか500万とか、そう言う次元じゃ無いよ。

機械設計ならぽっとでも会社でも無いだろうし良いかもね、ただ彼氏の学歴では仕事出来ないだろうから、何か他にも展開があるのかもね。
金使い荒いのは気になるし相当マイナスポイントだと思う、遊びって上限がないから。
俺もそうだったから決して馬鹿にするわけじゃないけど、22歳ぐらいの時って社会の仕組みが見えてない事多いから、
その時下した判断が間違えている事や、それによってチャンス逃したり間違えた方向に行くことあると思うんだ。
医者の子供は、金持ちの娘を嫁に貰っている人多いんだよね。
女側の資産を計算に入れながら、人生設計とか普通にしてたりする。
そう言う観点が俺には無かったから結構チャンス逃したよ。

経済や企業に明るい親族の大人に相談してみることをお勧めするよ。
多分、彼氏の現実的な所見えてくるだろうから、かなり良い判断材料になると思う。
別れるにしろ結婚を考えるにしろね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。