トップページ > カップル > 2016年01月31日 > iooS66Ao0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★36【カプ板卒業】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★36【カプ板卒業】 [無断転載禁止]©2ch.net
259 :恋人は名無しさん[sage]:2016/01/31(日) 13:05:17.65 ID:iooS66Ao0
>>256

ウチもそんな感じだったよ
流れとしては、ちょっと長くなるけど…

去年の9月から同棲始めて、始めた頃は漠然と『来年年明けとかに籍入れたいねぇ〜』位で全然話進まなかったけど、11月に入って『日付けどうする?いつ入籍する?』って話し出したかな(その時点で大体この日ってのは決まったけど、確定ではなかった)
お互いの親には同棲する時に『大体来年位に入籍』って挨拶してたから、あとは12月入ってから親交えた食事会してその時に日付も確定って感じだったちなみに入籍日は記念日じゃなく、記念日の1ヶ月前の同じ日付けがにしたw(たまたま大安だったしw)

んで、年明けて先日入籍したけど指輪は入籍日決まってから2回位見に行って、当日に決めて注文したよ(ウチの場合は10日位で届いた)
ウチも結婚式じゃなく結婚パーティーやる予定で、今年入ってから少しずつ『いつにする?どこでやる?どんなのやる?予算いくらにする?誰呼ぶ?』とか話し合ってる

一気にすぐ全部決めなくても、まずは入籍日を決めてそこから1つずつ優先順位付けて話し合ってくと良いよ
【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★36【カプ板卒業】 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :恋人は名無しさん[sage]:2016/01/31(日) 17:08:54.81 ID:iooS66Ao0
>>264
特別かなり急いでる!とかじゃなければ今はとりあえず引っ越したばっかで大変だと思うから、まず引っ越しの片付けに集中して、それが落ち着いたら入籍日決めて〜ってのが良いと思うよ
自分もそうだったけど同時進行の方が逆に進まないw

まぁ、この先長いんだしあまり焦ったり気負ったりせずね!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。