トップページ > カップル > 2011年12月31日 > bEDdYuyB0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数421030000000000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
【テンプレ】男の人に質問 194問目【必読】
【もはや】温度差のある付き合い【片思い】
アンケートスレ @カップル板
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 347
◇修羅場◇part116
★同棲統一スッドレ★part79

書き込みレス一覧

【テンプレ】男の人に質問 194問目【必読】
558 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 00:31:31.10 ID:bEDdYuyB0
どっちにしろ、簡単に切れて話し合いにならない恋人と付き合いを継続したいとは
忙しい人ほどなかなか思わないだろうね
【もはや】温度差のある付き合い【片思い】
921 :恋人は名無しさん[]:2011/12/31(土) 00:48:46.88 ID:bEDdYuyB0
>>919
湿度差とか温度差とか言う以前に、その彼とは真面目に別れた方がいいよ
実際に>>919に発達障害っぽい要素があろうと亡かろうと、その彼はハズレ物件過ぎる
【テンプレ】男の人に質問 194問目【必読】
561 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 00:50:30.88 ID:bEDdYuyB0
>>559
付き合って、どれくらい?
釣った魚に餌をあげたくないか、単なる金欠パチンカスか
どちらにせよ、別れた方が正解の物件かな
アンケートスレ @カップル板
277 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 00:52:18.44 ID:bEDdYuyB0
>>273
内容と会う相手の詳細さえ聞ければ気にならないかな

>>276
彼女と蕎麦でも食べながら行く年来る年を見る
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 347
114 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 01:15:17.82 ID:bEDdYuyB0
>>113
トラウマが具体的に何なのかは分からないけれど
義務でセックスされても彼だって辛いだろうなとは思うかな
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 347
117 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 01:58:05.28 ID:bEDdYuyB0
>>116
今は親御さんもその宗教とは距離を置いてるのかな
どちらにせよ、彼の選択肢がトラウマ克服協力に向かってしまうのも分からなくもない

でも、>>116も簡単にセックスの価値観が変わるとも思えないし
何とか時間と共に2人の落とし所が見付かるといいんだけどね
【もはや】温度差のある付き合い【片思い】
923 :恋人は名無しさん[]:2011/12/31(土) 02:19:25.47 ID:bEDdYuyB0
>>922
発達障害的な部分があったとしたら
そのマイペースな部分は>>922には治せないとは思うので
むしろ、彼氏側が根気強く距離感の試行錯誤をするべきポイントかな

少なくとも、「連絡ないから他の子と遊ぼうかと思っちゃった」とか
「そんなんだと別の女の子に走りたくなる」とか言う相手なんか
今後、真面目に対応しなくていいからね
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 347
122 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 02:22:25.09 ID:bEDdYuyB0
>>121
まぁ、自分の心の中に在る暗部と向き合えない間は
恋人とか作らない方が無難とは思うかな

適度な距離感をキープしつつ仲のいい友達を沢山作るくらいが
当面は丁度いいんじゃないかって気はするよ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 347
123 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 02:23:14.37 ID:bEDdYuyB0
>>120
2人は何歳で、相手は過去に恋愛経験はあるのかな?
◇修羅場◇part116
646 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 02:28:32.84 ID:bEDdYuyB0
>>644
乙 修羅場と言うより単なる惚気だよ、それw
◇修羅場◇part116
650 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 02:31:01.09 ID:bEDdYuyB0
>>648
元カノがクリスマスの時の話が原因で振られたって情報が入ったのが昨日ってことじゃないの?
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 347
126 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 02:39:53.51 ID:bEDdYuyB0
>>124
DV経験が元で別れた過去がある子なら
寧ろ、幾らか奥手てがっついてない恋愛の方が心地いいとは思うよ

まぁ、普段から色々と会話を交わして
彼女がどういった事をより喜ぶかを試行錯誤して察知しながら
徐々に距離を詰めていけば大丈夫なんじゃないかな
【テンプレ】男の人に質問 194問目【必読】
564 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 02:45:55.79 ID:bEDdYuyB0
>>562
人によって「結婚と恋愛は別」と考えているのは
男女関係なく一定数は居ると思うよ

とりあえず、>>562は
今の彼氏から結婚話が出そうにないと思ってるのかな
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 347
128 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 02:48:59.54 ID:bEDdYuyB0
>>127
愛情表現に安らぎを求めるか激情を求めるかは人それぞれ違うので
最初はある程度の距離感を必要とする恋愛があっても構わないとは思うよ

まぁ、>>127がもう少しテンポ良く先へ進めたいのなら
そこからは、会話の持って行き方とムードの作り方次第かな
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 347
130 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 02:51:57.28 ID:bEDdYuyB0
>>129
どうしても同じ趣味で会話したいのなら見てもいいとは思うけれど
普段から積極的に向こうからアニメの話題を振られている訳じゃないのなら
アニメの話題は彼女の趣味仲間に任せておけばいい気はするかな
【もはや】温度差のある付き合い【片思い】
925 :恋人は名無しさん[]:2011/12/31(土) 02:58:44.75 ID:bEDdYuyB0
>>924
人格障害というと大袈裟だけれど、人に言われても治せない発達障害的な要素って
多分、2人で根気強く相当長期で取り組まないと目に見えた改善とかは難しいとは思うよ
それなら、彼氏側がその部分を覚えてフォローするくらいの余裕は欲しいところかな

まぁ、今後もその彼とは続けていく気みたいだけれど
浮気をほのめかすような言動は止めてもらった方がいいね

とりあえず、暫くは大変とは思うけれど一歩一歩改善できるよう祈ってるよ
【テンプレ】男の人に質問 194問目【必読】
569 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 03:05:16.04 ID:bEDdYuyB0
>>568
まぁ、「今の彼女は家庭的要素が皆無だし、がさつで将来の子供が可哀相だから結婚はしない」とか
「今の彼氏は面白いけれど、学歴低いし教養もないし家庭を持つには収入が少なすぎる」とか
恋愛と結婚を切り離す要素は男女ともに色々とあるので
後は、今の恋人にとっての「結婚相手に必要な要素」をある程度は具体的に把握しておくしかない気はするよ
【もはや】温度差のある付き合い【片思い】
927 :恋人は名無しさん[]:2011/12/31(土) 03:08:55.29 ID:bEDdYuyB0
「こんな自分を好きになってくれる人は今の彼氏かいない」的な考えが心の何処かにあるのなら
今後も彼から足元を見た酷い扱いはされるような気はするね
★同棲統一スッドレ★part79
610 :恋人は名無しさん[sage]:2011/12/31(土) 03:21:56.60 ID:bEDdYuyB0
スレ住人は年末年始をどこで過ごすんだろ
相手の実家へ挨拶に行く人は少数派かな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。