トップページ > カップル > 2011年09月22日 > 0W4Nr9qj0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/701 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000430007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
752
★★喧嘩について★★ Part26
彼氏・彼女が精神病持ち Part2

書き込みレス一覧

★★喧嘩について★★ Part26
974 :恋人は名無しさん[sage]:2011/09/22(木) 19:19:37.07 ID:0W4Nr9qj0
>>927
前半か後半か知らないけど、まだまだ20代w
もっとたくさん愛されて、尽くしてもらって、精一杯たのしい恋愛して下さい。
若さをドブに捨てないようにね。
ホント、わかれてしまいなさいな。正解だと思うよ。

正直あなたの彼、面白みも、広がりも、成長も発展性もなさそう。なんか弱そうな男だし。
(その弱さが好きだったらゴメンね。)
でも私なら別れるね。自分を思って歩み寄ってくれた女を「依存」と切る捨ててるよね彼は。
「尽くすんじゃねえ」と言いたいんでしょ。

見返りだろうと奉仕だろうと、とにかく女に構われるのが嫌いな奴なんでしょ。
そういうのは放置して絶縁すればいい。横にいたってあなたは彼の役に立てません。
行動すれば、尽くせば、「ウザイ女」と言われるだけ。存在自体を否定されてますよ。
あと
あなたの彼、口調がなんか説教くさい。相手に自論を押し付けて理解させよう、操縦しようとしてる。
それを理解して合わせてあげるのも愛情だけど、疲れるんじゃない?
もっと疲れず、長く付き合える男探したほうがいいよー。
★★喧嘩について★★ Part26
975 :恋人は名無しさん[sage]:2011/09/22(木) 19:30:12.99 ID:0W4Nr9qj0
>>963
つまり、人間的に生い立ちが悪いだよね。
>>973
面倒臭い男だねえ。ちょっと会えないくらいでピーピー言うなとね。
でも「会えない」期間にもよるよね。どのくらい会えないの?
また、これからもその面倒な構って彼氏と続けたいのなら
予め喧嘩になる前に
彼がどのくらい放置されるとキレるのか。寂しいと感じる人なのか
傾向を調べたり本人に聞くのも手だよ。そして彼にも「私には仕事(とか色々)あります。
あなたがそれ以上文句言うのなら別れたい。それが何日会えないなら我慢できなくなる
など妥協点を決めようよ。」とか言えばいい。

解決もしてないのに、ただ謝罪だけしたってしょうがないよね。
あやまりゃ済む話でもないよ。根っこから叩かないよ。
何が問題になってるかひとつひとつ冷静に考えて「相手が喜ぶこと」と「相手がキレること」
この二つをよく(お互いに)学習しておけば
発生する前に、喧嘩なんか未然に防げるよ。

コトが起こってから対処するよりも、惨事になる前に対処したほうがいい。
喧嘩を解決させるのも大事だけど、喧嘩が起こらないようにするほうに
頭つかったほうが早いのよ。
★★喧嘩について★★ Part26
976 :恋人は名無しさん[sage]:2011/09/22(木) 19:37:58.34 ID:0W4Nr9qj0
>でも彼の価値観では「貴女の価値観が間違っている」のだから、あえて労力を裂く必要もありませんよ。
>>969
これ私同意。
しかしこれは人間的な「欠損」があるように思う。
>やらなくても「してもらってない」事に気付きません。

>彼の食べたいものを優先するのではなくて、貴女の好きなものを食べたいと言えばいい
つまり自己中になれと。
自分の食いたいものを言えばいいと。相手の食べたいものまで思いやるなと。思いやりの感情を捨てろと。

>彼が病気だと連絡してきたら「お大事にね」とだけ伝えて、
>薬はどうしてるかな、食事はどうなのかな、私が何かしたほうがいいのかなと
>考えたり彼に聞いたりする必要は無いです。

これはちょっと「普通の女」や「思いやりある優しい女」や「常識のある女」には無理じゃないの?
恋人同士じゃないみたいだよ。
付き合ってない女が風邪のとき看病にきたら「こえー」と思うけど
彼女だったら来てほしいよね。病気のときの看病も禁止されたら、存在価値ないよね。
なんで付き合ってんの。セックスのときだけじゃん呼ばれるの。

となるよね。この恋愛相手は、手がかからず楽だけど、付き合う子は確実に淋しい思いを強いられるだろうね。
とくに相手を思いやる優しい子は。個人的に
>>969は女性だと言われても、自分には「男性」に見えるな。
★★喧嘩について★★ Part26
978 :恋人は名無しさん[sage]:2011/09/22(木) 19:50:58.31 ID:0W4Nr9qj0
>見返りを求めないと言うことは、ありがとうの言葉や笑顔も求めない事だよ?

これは酷いわよ。
それくらいは人間としての最低限のマナーだから、求める、求められた以前の問題で
普通に相手にやってあげてもいい行為、動作だと思う。
=====================================================================================

(老人・道に迷う)→(別に見返りなんぞも求めてないが、見かねて助ける)

→(老人「余計なことするな!別に迷ってないわい!」)→(な、なんだよこの人。。。)

となるよね。
その「何だよこの人・・」という表情を見た老人が

「ホレ見たことか!お前は俺を助けたが、笑顔や礼を求めてないか??違うか?
見返りを求めたら尽くしなんか言うな!それは尽くしじゃないわい!!」

と怒ってるのと同じじゃない?尽くす尽くさない以前の問題で、何か相手のこと思って
嫌そうな顔されたら、礼を求めてなかったとしても誰だって気分悪いし不快だよ。
だから
「見返りなんか求めてないのに、依存といわれて辛かった」という心理状況になるんじゃない。

それくらい理解してないと人間らしく健全に生きてゆくのは難しいと思うよ。
だから「病気の彼氏を無視してOK」看病すんな、ウゼーよ!

という冷酷非道な価値観の人間に育つのよ。人生やり直すか、別れるしかないわよね。
彼氏・彼女が精神病持ち Part2
759 :752[sage]:2011/09/22(木) 20:31:11.36 ID:0W4Nr9qj0
>そういう感情の爆発も、大事な自分の気持ちの一部だしね
共感です。
明るさばかりがマンセーされるけど(私は明るい感情が一番好きだけど)

大事なのは「喜怒哀楽」ですよね。どれがかけても人間味がないし、退屈だ。
>でも恋人の前でくらい素直に泣いたり笑ったりしていたい。
そうですよね。ダレもが思う感情だよね。
でも私は彼の前では素直になれないんです。

彼が怖い・・・です。他の男性の前では(私を否定してこないし理解しようとしてくれるので)
心置きなく素直になれるんだけど、それが侘しいなぁ。と思いまして。好きなのに。
とりあえず「具体的かつ順序立てて、簡潔」を参考にさせて頂き
わたしはそんなに強くない。躁鬱の気配があるしw と言っておきます。

それで嫌われりゃそれまでですよねぇ。どーすることもできないし。
彼氏・彼女が精神病持ち Part2
760 :752[sage]:2011/09/22(木) 20:34:42.12 ID:0W4Nr9qj0
>>756
>人間の弱さを身を持って認識した時からそういう人に優しくなれたんです。

つまり、強くなった。ということですよね。逆に。強い人は優しく出来る。
弱い人は他人の気持ちがわからないので自分ばかり。
優しい人=強い人。 優しい人=辛い経験をしてきた人

他人に優しく出来る、思いやれるというのは、辛い経験をして、弱者の気持ちが理解できるようになった。
ということでもあって、それ故に強いと捉えています。個人的には。

>ハッキリ言って理解できないことだらけだけど
私も実は彼に対してはそういう気持ちになることが多いです。真逆だなーと。
でも理解できないだらけ異質な存在と一緒にいると
新しい(自分にはない)価値観が吸収できるので、人間的な幅は広がるかもしれません。
恋愛のいい部分ですね。
しかし同時に「合わない・理解できない」というのは努力がいる間柄でして大変に「疲れる」のです^^;
それを何とか愛情で乗り越えたいんだけどね。
最近はちょっとしんどくなってきました。ついていけないというか。諦めようかなと。

彼があまりにも冷たい人なので。
あと、メンヘラだの何だのは、あくまでも私的でデリケートな問題だし
「私の問題」なので彼に助けてもらおうとか、支えて貰おうなどとは思ってません。
それは依存です。

ただ、傷ついている人間や精神病者に対しての認識が甘いというか
軽薄で冷酷な人なので冷めました。「甘えてるだけじゃん、自分が悪いんだよ」
とか聞くと、この男は苦労したことないのかな〜とか、思いやりのない男だな
と思って冷めちゃうんですね。
優しさですべてにカタがつくと思ったたら大間違いだけど、優しさのない人間は無味無臭で
魅力もないし安心できないんですよね。
彼氏・彼女が精神病持ち Part2
761 :752[sage]:2011/09/22(木) 20:35:41.72 ID:0W4Nr9qj0
あ、なんか怖ww長っ

ダラダラ長くなってすみませーんw
お邪魔しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。