トップページ > カップル > 2011年09月05日 > nLONq01j0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200031000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
【テンプレ】遠距離恋愛 part134【必読】
【電話】恋人との連絡の頻度【メール】

書き込みレス一覧

【テンプレ】遠距離恋愛 part134【必読】
776 :恋人は名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 10:50:17.42 ID:nLONq01j0
>>758
結局、ダラダラ過ごし電話に気付いたけど後で掛けようと思ってそのまま寝ちゃって、
出先で鳴ってたけど、後で掛けようと思って、そのまま寝ちゃって
あーまた鳴ってるなーと思って後で掛けようと思ってそのまま寝ちゃって。
台風、そんなに酷かったか?心配しすぎ、大丈夫、てか気を長く持てよ。
と言われた。

死んでようが、生きてようが心配する事が無意味に思えた瞬間だった。
「きっと、こちらであると言われてる地震に私が遭遇しても、貴方は気にも留めずに心配もしないんだろうね」

少し考える時間を貰った。

【電話】恋人との連絡の頻度【メール】
871 :恋人は名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 10:55:56.01 ID:nLONq01j0
>>870
うちも酒飲んで寝てた、というかそんなに酷かったか?TVが騒ぎすぎなんじゃね?
って言われて、心配してるこちらが悪いかのような物言いだった。

何事もなくてよかった反面、こういう人と一緒になったら病気でもこき使われそうで、無理かもしれないって思った。
【テンプレ】遠距離恋愛 part134【必読】
783 :恋人は名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 14:27:53.44 ID:nLONq01j0
>>777-782
ツイッターで彼の居住地域の方のツイをチェックしていたら、避難勧告で避難所に行ったとか、
そこの市が発信しているメルマガに災害状況がリアルタイムで出ていたりで、
彼の仕事場付近も、彼の自宅付近もあまりよくない状況だというのが解りました。

安否メールについては、前回の話し合いではっきり返事を貰いましたし
今回は察してではなく、ハッキリと安否を心配している旨書きました。
また、時間を置いて、彼の手元に携帯がないような被害にあっていた場合(流されたとか)を考え、
携帯を発見した方へ向けて、所有者の安否を心配している、お手数ですが下記へも連絡を(電話番号と氏名)記入し、
タイトルに安否不明、連絡されたしと表記されるようにメールを送っていました。

心配しすぎもあると思います。
けれど、TVであれだけのニュース、避難勧告情報、ネットでの動画や画像付き河川増水や
土手の冠水情報を見るにつけ、へー、大変だね〜なんて思えませんでした。

それが迷惑に思う価値観の人なんだなという事を今回痛感したので、
もう心配はしないことにしました。
結局警察と一緒で、起った事についてだけ関心のある女の方がいいんですよねぇ。
皆さんのレスみてても、自分の心配が異常だという事が解り、これからは余計な心配せず
笑って付き合おうと思います。
【テンプレ】遠距離恋愛 part134【必読】
785 :恋人は名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 14:47:39.44 ID:nLONq01j0
>>784
そうですか。
津波の被害にあった地域のかたがその対応なら凄いと思います。
津波にのまれた町の名前が、例えば彼のすんでいる町だとして、
連絡ないけど心配ない〜って思えるのは強いですね。

私には無理でした。
連絡取れないイライラよりも、心配するのが間違っているという彼の態度に腹が立ちました。
でもその考えは間違っていると、今日知りました。
心配はしなくてもいいものなんですよね。
心配したって死んだものはどうにもならないし、何も変わりません、無駄な感情ですもの。
【テンプレ】遠距離恋愛 part134【必読】
786 :恋人は名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 14:53:45.97 ID:nLONq01j0
>>780
台風を後片付けをしていて、会社で怪我したとメールがきたので、
「死ぬ怪我じゃなければ騒ぎすぎ、報告しなくていいよ。お大事に」
って伝えました。
本当、心配しすぎだと思いました。

でも皆さん、強いんですねぇ・・・。
災害地に彼氏彼女の住んでいる場所が出て、濁流渦巻いていても
心配しないどころか生きてるだろうし大丈夫って思えるんですね。

見習わなきゃ・・・。
【テンプレ】遠距離恋愛 part134【必読】
788 :恋人は名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 15:52:24.76 ID:nLONq01j0
>>787
被災して大変な最中に、私に連絡を怠るな!って考えているわけではなく
暇で酒飲んで寝てたなら、安否心配してるメールなりに「大丈夫だよ〜」って一言知らせて欲しかった
という事なんですよね。

最後とはその場では思わないし、暗くなることもなくふざけてまたねーってしているけれど、
深刻な喧嘩などした時や、今回みたいにどうにもならない事(災害等)で連絡が途絶えると、
あれが最後になったらいやだなって思います。

心配しすぎって怒る彼は、きっと心配しなくても評価が下がる事はないと今は思ってます。
流石に二晩寝ずにいて、この結末は一瞬白目になった気がしましたw
楽しい事だけ分け合えばいいのだと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。