トップページ > カップル > 2011年07月02日 > HPBMXjZg0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000310000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恋人は名無しさん
748
【テンプレ】男の人に質問 188問目【必読】

書き込みレス一覧

【テンプレ】男の人に質問 188問目【必読】
748 :恋人は名無しさん[sage]:2011/07/02(土) 16:02:11.28 ID:HPBMXjZg0
彼20代後半/私20代後半 /付き合って2ヶ月ちょい
彼は毎日趣味のスポーツに忙しくシーズンはほとんど会えず
メールで毎日やりとりは有り
私的には寂しいけど負担かけないように要求はほとんどしてません。
この間1回だけ「会いたくなったな」って連絡したぐらいです。
ところが最近冷たいし、会う計画にも乗り気じゃないからケンカになったら
まえに土砂降りの中で試合したとき「ばかだね〜こんな雨の中!」
と私が送ったメールにカチンと来たのと、それ以降あまりにも放置が続いてわたしが不安になり「わたし怒ってるよ」ってメールしたのが、
「馬鹿発言と急に怒ったってのがかなり引っかかって気持ちが離れた」「かなり感情的な一面を見て先が思いやられた」と言われました。
続く
【テンプレ】男の人に質問 188問目【必読】
749 :748[sage]:2011/07/02(土) 16:03:24.52 ID:HPBMXjZg0
こっちからすると、バカだね〜って少年ぽくてかわいいね〜の意味だし、
そのあと「風邪引かないでね!」ってフォローしてるし、
「怒ってるよ」は唐突だったとしても、そのあと不安でどうしていいかわからなかったからだって冷静に説明して
これからのことも話し合えたつもりでした。
たしかにバカ発言以降急にそっけなくなったと思います。
今考えても何が正解だったんだかまるでわからなくて「??」って感じなんですけど。
スポーツに熱中してる人ってそうなんでしょうか?
たんに最初から冷めてただけ?
「何か怒ってる?ごめんね」とか言っとけばよかったのかな?
もうダメっぽいのでつぎに生かすアドバイスをお願いします。

【テンプレ】男の人に質問 188問目【必読】
751 :748[sage]:2011/07/02(土) 16:43:11.20 ID:HPBMXjZg0
>>750
わたしもそう思います。
だから「改めてメールって怖いね、ときどき電話できたらいいんだけど」
と言ったのですが、「この気持ちの離れた状態ではもう難しい」「もう彼女はいらない1人でいたい」の一点張りで、彼の中ではもう別れたんだと思います。熱中することもあるし。
そういえば「いっそう自分を鍛錬する」とか言ってました。
私の思いは十分に説明したつもりなので、
ヒステリー女扱いされてまでこれ以上追いすがるつもりはないです。
おっしゃるとおり、今度は、最初からメール主体じゃなく、電話もできる相手を探したいと思います。
そもそも向こうから私を気に入ったのですが、最初から「こんな特殊な自分に合わせられる人はいない」と言われてたのでだいぶ受容的につきあってきたつもりでしたが、正直疲れてしまいました。
ありがとうございました。

【テンプレ】男の人に質問 188問目【必読】
753 :748[sage]:2011/07/02(土) 17:03:40.25 ID:HPBMXjZg0
>>752
おっしゃるとおりです。
わたしも本当は電話か直接会うことを主体でいきたかったのですが、
何せ今の時期は常にどこかへ練習だの試合だのトレーニングに出かける
途中に連絡をよこす上に帰宅は深夜だとなると
もういつかけてよいのやら???
邪魔せずコミュニケーションを取る、そのペースをつかむ前に終わってしまいました・・・
もう少しずうずうしくいけばよかったのか、はたまたこの少しの連絡も邪魔になってしまっていたのか。
そうだったらもう付き合ってたとは言えませんね。
こんな趣味に多忙な人は初めてだったものでどう合わせたらいいか考えすぎたかもしれません。
いい勉強になったと思うことにします。
スポーツマンがみんなこんなんじゃなかったらいいんですけど
【テンプレ】男の人に質問 188問目【必読】
756 :748[sage]:2011/07/02(土) 23:25:42.70 ID:HPBMXjZg0
>>754
>>755
たしかにかなり不快だったのは理解しました。
そのときの流れもあるんですが雨の中よくやるでしょ〜って言ってたのでちょっと乗っかってみたんですけど、わたしが不用意でした。
以後気をつけます。
いつもは純粋に応援してたしストイックなところを尊敬してるって素直に伝えてたんですけどね。
たった一回の誤解(というかわたしの失礼な発言ですね)で気持ちが離れてずっと根に持たれたまま最後に感情的とまで罵られるとは思わなかったもので。
ずっと応援して我慢しっぱなしだった私の不安はなんとも思ってくれないんだなーと思って。
つき合いたてのわかり合う時間をほとんど持てなくて忙しい時期に入ってしまったので距離感はつかめてなかったと思います。それも自己責任なんですが。
いろいろ他にもありますが、なんか後出しみたいになるのもいやなので
消えますね。みなさんありがとうございました。
参考にさせていただきます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。